富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

2011.5月の記事

家族を大切におもうこと

(2011.05.10)
つぶやき

今朝は早朝から「ムッ」とした空気が漂っていましたね。

湿度むんむん。じっとり汗ばむくらいのイヤーな一日でした。週間天気予報を見てもしばらく雨が続くみたいなのでかまぼこの品質と自分の体調管理にも十分気をつけないといけないですね。

今日の新聞を家に帰って読んでると富山市の森市長が闘病中の妻の看病のため懇親会などの出席を控え、できる限り代理出席で対応していく旨の記事を目にしました。

仕事と家庭、どちらを優先するか、優先順位などつけられないのだと思いますが、昔からよく議論されることです。

森市長は今回の震災もきっかけとなったと言ってるみたいです。

僕もブログなどで一瞬にして大切な家族を亡くされた方の記事など読みました。

今まで家族で普通に生活していたことが実はとても素晴らしいことだったと気づかされる。

かけがいのない存在を常に大切に思う気持ち。いついかなることが起こるかわからないので後悔のない選択をする。もちろん公務は公務でこれまで以上にしっかりとされることでしょう。

立派な決断だと思います。

ゴルフ

(2011.05.09)
スポーツ

今日からGW明けで本格的に仕事がスタートする人も多いのではないのでしょうか。

生地蒲鉾ではGW期間中はほぼ仕事がありましたが土日が休みだったのでしばらくぶりの仕事の感覚でした。

そんな昨日は魚津国際カントリーでゴルフコンペに出席してきました。

黒部市は夜半から朝まで雷が鳴る不安な天候だったのですが、スタートするお昼ごろにはすっかり快晴になり、言い訳のきかないシチュエーションになりました^^

結果はというと・・・前回よりも内容、結果とも納得のいくものでしたのでひとまず満足でした。

これからも健康のため、交流のためとしばらく続けていこうと思います。

コンペ賞品にかまぼこをたくさん使っていただきました。ありがとうございます。

ちなみにBBとBMには「もっと練習しろ!」「ヘタクソ!」と辛らつな言葉を細工させていただきました^^;

自分がとらなくてほっとしています。

 

カモシカ.jpeg

写真はグリーンの奥に現れたかもしかです。こんな間近で野生のかもしかを見たのは初めてでした。

 

富岸運河環水公園

(2011.05.07)
休日

土曜日の休み。何もない朝でゆっくりと眠ることができました。

これが前日飲みすぎていたりすると憂鬱な目覚めとなります。昨日僕の仕事の都合で急きょ飲み会が中止となって大変残念に思っていたのですが、おかげで今朝は快適な朝を手に入れることができました。

禍転じて福となる、じゃないですがプラス思考でいきます^^

ということで朝から天気もよくフェーン現象っぽい感じで気温も高かったので新聞広告で見つけた環水公園のイベントに行ってきました。

 

環水公園1.JPG

環水公園が完全に整備されてから行くのは初めてだったのですが、本当にきれいな場所でびっくりしました。

噴水や流れる滝、そして川。豊富な水と芝生に癒されます。

 

環水公園3.jpg

こどもたちもカヌーにのったり、野外でアイスクリームを食べたり、走り回ったりで大喜びしてくれました。

黒部の僕の家からは車で約40分ほどと高速も使わずに行けますのでまた天気のいい日は家族ででかけたいと思います。

今度はスターバックスでお茶でもしたい・・・・

 

環水公園2.JPG

写真はiphoneアプリのinstagramというアプリを使って撮影したもの。

レトロさを足したりと加工しだいで味のある写真ができます。

想定外の・・・・

(2011.05.06)
つぶやき

今日はGW明けの金曜日で、多くの方が出勤だったのではないでしょうか?

生地蒲鉾では休日がありませんでしたが、土日と連休になりますので明日はお休みです。

ということで今日も細工かまぼこや帰省用のお土産のかまぼこの化粧鯛などいっぱい作りました。

そして仕事終了後に予想外の出来事もあったりとなかなかタフな一日になりましたがいい経験をさせていただきました^^

協力いただきました社員のみなさまに感謝です。ありがとうございました。

明日、明後日とゆっくり体を休めてまた翌週からの仕事に備えたいと思います。

 

こどもの日

(2011.05.05)
かまぼこのこと

今日はこどもの日。

生地蒲鉾ではこどもの日に向けての細工かまぼこ、「こいのぼり」「かぶと」を今年も大量に作りました。

完全受注生産でしたのでご注文をいただいてから一つ一つ作りました。

ですのでこのGWの通常かまぼこ増産と重なり、おかげさまで大変忙しく仕事させていただきました。(ピークは越えたかな?)

ご注文していただいたお客様には感謝しております。ありがとうございます。

今頃家族で楽しく、おいしくかまぼこを召し上がっていただいていればこんなに嬉しいことはありません。

我が家にも小さな子どもが二人ほどいます。

もうすぐ5歳と3歳のちびたち^^

毎日叱ったり、怒鳴ったりしていますが、何より健康で成長してくれることを心から祈っています。

これからも元気でいてくださいね。

かまぼこの試食

(2011.05.04)
かまぼこのこと

今日はみどりの日。

昔から5月4日はみどりの日だったのでしょうか。前は違っていたような。。気のせいでしょうか。

そんなことは置いといて今日もたくさんたくさん、かまぼこ作りました。手がプルプルしています。

そしてまた話は変わりますが、先日いくつかのかまぼこを買ってきて食べました。

自社の製品は毎日試食しているのですが、なかなかよそ様のかまぼこを食べる機会はないのでたまに買ってきて食べたり、細工かまぼこの研究をしたりしています。もちろん県外のかまぼこもインターネット通販などで購入したりしています^^

感想は・・・

ここで述べるのを避けさせていただきます(笑)

なんか違うんです。食感も味も・・・

食べなれていないということもあるのですが、製法が全く違うし、でんぷんの量も違うんだろうなということがすぐわかります。

色々なかまぼこがあってもちろんいいと思いますが、やはり私たちは独自のおいしいかまぼこ作りにこだわっていきたいと強く感じました。

特に素材と食感にこだわっていますのでぜひそのあたりを感じていただければ幸いです。

しかし味や食感だけでなく包装や形態、細工の仕方などで勉強になることも多かったです。

 

生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ