富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

2017.5月の記事

恐竜博物館、鞍掛山

(2017.05.28)
休日

あっという間に週末を迎えて土日と加賀に行っていました。

久しぶりに2日間あったので今回は定番の(笑)恐竜博物館、勝山大仏、2日目は長男と初めて近所の山登り(鞍掛山478m)にと、まあまあアクティブに過ごすことができました(笑)
IMG_3872.jpg
(もう10回近く行っている気がしますが、年々人が増えているようです)
IMG_3878.jpg
(今回初めて行きましたが、その建物の大きさやきれいさに正直驚きました。
維持管理が大変そう・・・)
IMG_3898.jpgIMG_3899.jpg
(鞍掛山、標高437mと聞いて結構なめていましたが、急こう配があり45分間とはいえ帰りは太ももがパンパンにww)
帰りの魚津インターを降りると沿道に何やら人だかりが・・・・
そう、今日は全国植樹祭が魚津で行われていて天皇皇后両陛下が魚津、黒部を訪れているのです。その陛下が走る国道をちょっとだけ前に走っていたので随分と恥ずかしい気持ちになりました^^;
昨日までは雨模様だったので晴れて本当によかったですね。
明日から仕事、そして週末は生地まち歩きと名水マラソン、生地蒲鉾は初めてマラソンでブース出展します。全国から訪れるランナーにすり身春巻きを味わっていただこうと思っています!

仙台、塩釜視察研修

(2017.05.23)
出張・研修

昨日蒲友会の事業の仙台、塩釜視察研修から帰ってきました。

工程
5/21(日)6時台の新幹線で仙台へ。
10:00頃着 レンタカーで松島蒲鉾(多賀城工場へ)様 工場見学
13:00頃から仙台市内観光 (青葉城)
18:00 仙台組合青年部、塩釜青年部との懇親会
5/22(月)
9:00 出発で塩釜 水野水産様 工場見学
11:30 直江商店様 工場見学 
13:30頃 松島観光 食事
15:30頃 仙台発 
19:30頃 富山着
21:00頃 黒部着
ざっとこんな日程でしたね。
道中はずっと快晴が続いて移動も楽でよかったのですが、この時期にしては少し暑くて、いやかなり暑くて(多分28℃くらい?)半袖を持参すれば良かったと少し後悔・・・
まず、松島蒲鉾様は震災で工場が被災して新たに場所を移して昨年新築された多賀城工場を見学させていただきました。
いうまでもなくピカピカです。
IMG_3778.jpg
全ての床がゾーニングされていて導線もしっかりしているので生産効率もよく、衛生的な素晴らしい工場でした。
また工場に直売所を併設していてそこで蒲鉾の購買だけでなく、笹かまの手焼き体験もできる仕組みになっていて地域の住民と観光客の両方のお客様に満足していただける施設です。
IMG_3799.jpg
全ての場所を隠すことなく見せてもらい、写真も撮っていいという懐の深さ、感動しました。
ありがとうございます。
水野水産様は社長自らが工場を隅々まで案内していただき、ハサップ取得のこれまた衛生的で生産効率のよい工場でした。
案内の最中、社長が語る「良い原材料を使えば機械や油は汚れない」「良い商品はどこまででも運ばれていく」などの経営哲学的なお話が印象に残りました。
また工場見学が終わった後、震災の時の状況にも触れ、明日何が起こるかは本当にわからない!ことも改めてお話を聞いていて胸に刻まれました。
直江商店様には通路からの工場見学をさせていただいたのち、とてもきれいな直売店で様々なお豆腐蒲鉾を試食させていただきました。
お豆腐かまぼこというジャンルで確固たる存在の企業としてとても刺激になり、経営者の方も29歳で社長に就任されて様々なことに挑戦しているということがお話を聞いていてうかがわれました。
IMG_3811.jpg
上に書かせていただいた工場見学をさせていただいた企業様はもとより青葉祭りで日中汗をかいて笹かまを販売していたのにかかわらず、夜に集まっていただいた各社の皆様には本当に感謝しています。
仙台、塩釜の企業は富山の蒲鉾メーカーと規模も違えば、そもそも作っている商品も全く違うのですが、同じすり身を扱って商売している会社としてとっても勉強になることばかりでした。
各社とも時代の変化とともに変貌をとげ、挑戦しているといった印象を強く持ちました。それぞれの会社の強みがわかりやすいといったらいいのでしょうか、お客様にもそのことが十分伝わっている感じですね。
ただ途中スーパーに立ち寄って地元の練り商品を見たところ、地元の商品が少なく富山の方が日配というところでは需要がある気がします。観光、土産、贈り物、そちらの方面でとても頑張っている企業様が多いです。
IMG_3815.jpg
生地蒲鉾の将来の方向性についても考えることが多くあった研修旅行でした。
IMG_3821.jpg

日曜から仙台、塩釜へ

(2017.05.18)
つぶやき

今週は予報どおり良いお天気が続いています。

来月の梅雨まで良い天気が続くことを期待しています!
さて今週は朝現場に出てからほとんど事務所で事務作業を行っています。なかなか集中できる環境ではないのですが、なんとかtodoリストを消すことができました。
気づけば明日はもう金曜、あっという間の1週間で日曜からは蒲友会の事業で仙台、塩釜まで企業視察に行きます。
日曜日には生地の朝市もありますのでそちらの準備も忘れないようにしなければ・・・^^;

出張明けは事務作業が・・・・

(2017.05.15)
つぶやき

さて今週も始まりました。

天気予報によると今週はずっとお日様マークが出ていて気温も高めで推移しそうなので、爽やかな五月晴れが続きそうですね。
会社でもそろそろ白衣が半袖に着替えている人も出てきているのですが、朝はまだ寒いので服装の調整が難しい節目の季節になりそうです。(自宅では衣替え作業を日曜日に終え、ようやくこたつもしまうことが出来ました!)
今週は先週の出張続きの影響で、たまった事務作業などに終われる1週間になりそうです。
やってもやっても終わらない作業が続き、他の新しい仕事ができなくなりそうなので適度に力を抜いていこうと思います(笑)
日曜日からまた蒲友会の研修旅行で仙台、塩釜に出張になりますのでそれまでには今取り組んでいる仕事を終えて気持ちよく旅立ちたいと思います!^^

長野~埼玉~東京 出張

(2017.05.13)
出張・研修

やっと出張から帰ってきました。

5/9~5/10は長野県での展示会。この時は信金さんの運転で長野まで連れて行っていただき、展示のお手伝い、当日の接客までしていただくという環境でしたので生地蒲鉾からは私一人だけだったのですが、とても心強くて助かりました。
IMG_3693.jpg
(高校生もたくさん来場していて昨年にゃんかまを模擬店舗で販売していた長野商業の方とも偶然お会いしました)
展示会でもたくさんの出会いをいただき、今後につながればと思います。
ただ家に帰ってきたのが22時になってしまい、どっと疲れがでてこれが翌日からの東京出張に結構ひびいた気がします。。
そして5/11~5/13まで埼玉、東京出張。
5/11は朝イチの新幹線で大宮までそこから電車を乗り換えさいたま市にある、最近お取引が始まった会社を表敬訪問させていただきました。その足で生地蒲鉾が販売されているお店も視察。
IMG_3705.jpg
(農協の直売所、平日の朝からたくさんのお客様が入っていました。生地蒲鉾のポップもきちんとしてくれていました)
この日も、翌12日もそうだったのですが、連日25℃以上の初夏の天気の中すごく歩いたので足がだるいわ、汗もかくはで大変でした(笑)
埼玉県は今まで通過したことはあったのですが、ちゃんと訪れたのは実は初めてだと思います。朝の6:50分の新幹線で9:30のアポが余裕で間に合うという何とも新幹線の便利さをまた痛感しました。
お昼には東京に移動して早くも年末の商談。例年どおりなのですが、一応確認事項など話し合います。
翌12日は品質衛生講習会と、東京での生地蒲鉾を扱っていただいているお店を訪問したりなど、とにかく歩いて盛りだくさんの出張でした。
この日の午前中時間があったので上野の国立博物館を訪れたのですが、素晴らしい建物と数々の重要な展示物に驚くばかりでした。
でも、下調べもろくにせず思い付きで訪れ、あんなに上野公園が広いとは想像もしていなくて、、
時間がほとんどなかったので次回はしっかりと綿密に計画をたて、時間をたっぷりとって再度訪れたいと思います!
IMG_3730.jpg
(本館だけしか入らなかったので次回は他の建物も見てみたい!)
IMG_3731.jpg
(展示物の屏風に鶴の絵が。細工蒲鉾の勉強と思って撮影しました(笑))
IMG_3735.jpg
(秋葉原の「のもの」で見つけたにゃんかまと白えび豆かまぼこ)
黒部に戻ると少し肌寒く感じられるくらい東京は暑かったですね・・
明日はちょっと辛い感じの葬儀です。

GWは実演販売3回行いました。

(2017.05.07)
かまぼこのこと即売会・商談会

ようやくGWも終わりですね。

今年は天候に恵まれたのではないでしょうか?
facebookなどを見ても友達が行楽地で楽しそうに過ごしているのを見てうらやましい気持ちがないではありませんでした(笑)
ただこの連休中、高速SA、地元の魚の駅で2回、実演販売を行い初めての試みだったのですが、手ごたえも感じたので今後も継続していきたいと思いました。
今日は最終日ということと、風が強かったので客足はあまりぱっとしませんでしたが^^;
IMG_3640.jpg
この実演販売のでは自社で製造している商品を直接販売できるのでお客様の反応がダイレクトに感じられるのも収穫の一つですね。
その多くが好意的なもので先日も名古屋からの観光客のお客様がすり身春巻きを5本お買い上げいただき「これ、絶対いろんなところで販売するべきですよ!」と力強い応援を受け、その場で家族で食べたあともう一度5本買っていただくという(笑)、嬉しい声もありました。
この後地元の朝市(21日)、名水マラソンでの実演(6月4日)とありますのでどんどんと知っていただく機会を増やしていこうと思います!
IMG_3674.jpg
(お昼から軽くランニング、5月の風を受け鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました)
明日からの仕事はGWで品薄になっている商品の製造、配達がありますが、これから6月にかけて仕事量が少し落ち着くと思いますので展示会出展、出張などで新たな情報を得てきたいと思います。
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ