富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

練り天屋進捗

(2025.06.18)
練り天屋

一体どうしたことでしょうか!?
まだ6月中旬というのに、富山で最高気温が34℃とかになっております。
そして週間天気予報に並ぶ晴マークと30℃オーバーの数字。。

どうやら梅雨前線が日本近郊の天気図から消滅しているとのこと。
それに太平洋高気圧やモンゴル?からの高気圧が相まって日本全体が早くも灼熱の状態になっております。
異常気象という言葉はもはや聞き飽きましたが、今年は超異常現象ではないでしょうか。
あらゆる面で影響が出そうで心配です。。

さてそんな中ですが、連日富山市に通っております。
練り天屋のマルート店のオープンがいよいよ迫ってきております。
工事と備品搬入も何とか順調で昨日は立ち合いに。
NTT工事、レジ、カメラ設置、保健所申請、などやることはたくさんありましたが、何とか形になりそうです。

そうそう、マルート店は電話番号も取得しました。(KOKOくろべにはありません)
まだまだやらなければいけないこともたくさんありますが、一つ一つチェックして6月27日のオープンを迎えたいと思います!

生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ