富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

付包丁

(2010.10.29)
細工かまぼこ

今日は久しぶりに昼くらいから晴れ間が覗いて気持ちよかったです。でもまた明日から台風の影響で雨、曇りが続きそうですね。山の方は雪化粧しているし、なんか秋晴れが少ないまま、冬に突入しそうです。。。

さて夕方会社を出てとある製作所に行ってきました。細工蒲鉾を成形したり、化粧したりするときに使う、刃がない包丁を作ってくれるところを探すためです。このようにかまぼこの成形に使う包丁は付包丁(つけぼうちょう)というらしいです(かまぼこを板に付けるという意味でしょうか?)が、富山では伝統的にかまぼこは板に付けませんのでもっぱら細工蒲鉾の行程で使います。(製作行程はこちらです

生地蒲鉾では化粧包丁といったり、単に包丁と言ったりしてます。すり身を練って絞り出し袋に入れる用途の太い包丁と、下塗りをするための細身の包丁を使い分けて細工かまぼこを作っています。

そんな包丁が少なくなってきたのでどこかで作ってくれるところを探していたところ、いいところを見つけました。どんな様子か軽く伺うつもりで行ったのですが、「すぐに作ってみる」と言われあっというまにステンレス製の立派な包丁を作ってくれました。いろいろ包丁にまつわる話も聞けてとても勉強になりました。何事も行ってみるものですね。帰りは真っ暗になってましたが・・・

明日からnew包丁を試してみるのがすでに楽しみです^^

 

生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ