富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

大阪工場見学(大寅様)

(2012.01.24)
出張・研修蒲友会

きょうは火曜日、火曜日と。

大雪の火曜日です。

週末に出張しているので曜日感覚がなくなっています。これはいけませんね。
ということで週末の出張記を記しておきたいと思います。
21日土曜日~22日日曜日午前までは青年会議所の京都会議のための出張でしたのでここでは割愛。
22日昼過ぎに大阪に入り、夕方から富山県蒲鉾組合青年部総勢10名での懇親会。
難波で大寅副社長様と会員同士が懇親を深めました。
大阪の現状、業界の動向、他いろいろと話をできてあっという間の時間でした。
そして翌日朝から移動で大寅さんの道明寺工場へ。

大寅工場外観.JPG

実は僕はこの業界に入る時に1年間、大寅さんの工場で働かせていただいていました。
それ以来でしたので実に懐かしい!
当時の心境やいろいろなことがフラッシュバックして実に感慨深く見学させていただきました。
お世話になった方々もほとんど現役で働いておられて一人ひとりとお話させていただきましたが、みなさん元気そうで嬉しくなりました。
同業社でありますが、この大寅さんのかまぼこ作りにかける情熱や組織、伝統、もろもろは大変参考になり勉強になることばかりです。
老舗という地位に甘んじず、時代に合わせた商品作りや売り場作りに改めて感心しました。
その後は阿倍野近鉄に立ち寄りお昼ご飯を食べて大阪駅へと向かったのでした。
阿倍野近鉄はとてつもなく大きい施設を建設中でした。完成したら日本一の売り場面積になるそうです。
大阪は新市長が暴れまわっていることも関係しているのか、そういった目で見てしまったからか、とても活気があるように感じました。
僕が依然働いていた時と違って梅田近辺の開発もすさまじく、以前の面影が薄れてしまっています。
それでも地元の方の意見ではそうはいっても人口減少は避けられないのでそれを考慮に入れての商売を考えている、そういった意見も聞かれました。
大阪は暖かく天気も良かったのですが、帰りのサンダーバードで北陸に向かうにつれて曇り空から雪へと変わり、黒部についたころには吹雪の様相・・・
この天気のように大阪と富山を対比してしまい、少し暗い気持ちになってしまったのでした・・・・
それでも光明はきっとあるはず、今回の見学はかなり刺激になりましたし、これからの仕事の活力になりました。
明日からも全力でおいしいかまぼこ作り続けます!
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ