富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:つぶやき の記事

運動ハジメマシタ

(2011.03.07)
つぶやき

さあ、今週も雨で始まりました。もうここまで徹底して月曜日が雨だと気にならなくなってきます。。。

土日は下の女の子の3歳の誕生パーティーなどでずーっとこどもたちと一緒になって遊んでいました^^

それと年明け以降なまっていた体に活を入れるためにも運動しようと思い立ち、黒部市の体育館で時間を見つけて走ってました。(魚津のしんきろうマラソン10kmの部に出場することに決めました!もう後戻りはできません)

最近読んでる本の中ではどんなことでも楽しくすること、常にイメージを持って取り組むことの必要性を説いています。当然といえば当然なのですが、実践できていません・・・

体を動かすことで少しでも鈍った脳も活性化されればいいなあと思っています^^

会議は続く・・・

(2011.03.01)
つぶやき

今日も朝からずっと雨でした。。明日からは再び雪だるまが並んでいて3月に入ったというのになんだか冬に逆戻りの感があります。。。

さて今日は昨日の続きで朝から細工かまぼこ作りをすすめていました。今週ご注文いただいた分はなんとか今日できたかなと思います。

そして昼からは富山市で蒲鉾組合青年部の会議に出席してきました。細工蒲鉾を後世に伝えていくための方法やPRの仕方などを議論して、なんとか形になりそうなところまできたのかな、と。。また実施できるようになったらこちらで伝えることができると思います。

今日はなんだか会議がたくさんあり、夜は黒部で会議でした。こんな日もあるんですね^^;

明日は雪みたいですので通勤が少し心配です・・・

もうすぐ3月ですね

(2011.02.26)
つぶやき

本日の土曜日は仕事でした。少々変則的な勤務体系になっておりますが、基本的に第1、第3土曜日、日曜日をお休みとさせていただいております。

ということで2月もあと2日で終わります。個人的には仕事でも新商品の開発やその他もろもろで通常ならゆっくりすごすことができるはずのこの時期、比較的多く活動させていただきました^^また新年会や懇親会も集中し、へたすると年末よりも身体的にはきつかったような気がします・・・また家族にも迷惑をおかけしております^^;この場を借りてお詫びします。

来週からは3月に入ります。婚礼用かまぼこのご注文も増えてきております。おいしいかまぼこを引き続き作り続けていきます。

会議は踊るされどすすまず・・・

(2011.02.20)
つぶやき

土曜日は仕事が休みだったのですが、午前中工場の補修工事をしてもらっていましたので顔を出してから富山へと向かいました。用件は富山県蒲鉾組合青年部の理事会に出席するためです。

この日は快晴で立山連峰がくっきりと見え富山市までの道中、とても快適にドライブすることができました。また魚津~滑川間の8号線が今までは1車線だったのが、2車線へと拡幅されていましたので詰まることのない状態でした。いつから?全然知りませんでした^^;

そして肝心の会議はというと・・・・なかなか前にすすまず、快適とは言い難い内容でした。難しいですねえ・・・

さて連休でしたので少し体がなまり気味です。生地蒲鉾は今週は明日月曜から土曜日まで製造します。気合入れて頑張っていきます!

暖かくて眠気が…

(2011.02.17)
つぶやき

今日は天気はいまいちでしたが、日中の気温が上がって暖かい一日でしたね。僕自身は今朝らいかい作業を終え、富山へと車を走らせていたのですが、車内のエアコンの効きがいいのか、外気温が高いせいか異常な眠気に襲われて危なかったです^^;

いよいよ2月も後半に差し掛かってきます。年が明けてからは仕事のほうは落ち着いているのですが、各種団体の新年会や家族の風邪、僕のインフルエンザなどもあり、もう2月も終わりになるのか!?と思ってしまいました。まだ子供は引き続き調子が悪いのがかわいそうなので、早く暖かくなって欲しいものです。

 

建国記念の日ですが・・・

(2011.02.11)
つぶやき

今日は何の日?2月11日は建国記念の日ということで全国的には祝日です。

が、生地蒲鉾では普通に就業日でした。弊社、実は祝日が休みということはほとんどありません。お正月くらいかな?ということで今日も気づいたら「あ、今日は祝日なんだ」といった感じで終わっていきました。富山県内では入善のラーメンまつりや利賀のそば祭り、高岡瑞龍寺でのライトアップなどこの時期にしては珍しくイベントもいろいろあったみたいですね。

そして今日は関東地方で雪がちらついていたみたいですね。こちらのほうは逆に晴れ間ものぞく天気になりました。それでも寒さは厳しく、うちの上の子も相変わらず高熱で一日中ダウンしていました。。。いったいいつになったらこの家族間の風邪引き負の連鎖がとまるのでしょうか・・・

さて世間的には明日も休みで3連休という方が多いのかもしれませんが、生地蒲鉾では日曜日だけは製造をお休みさせていただきますが(事務所は午前中のみ営業中)土曜日もおいしーいかまぼこを製造させていただきます^^

生地かまぼこお試しセット
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ