富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

2015.11月の記事

大阪商談会と年末頑張ろう会

(2015.11.08)
即売会・商談会黒部情報

先週の6日、大阪に商談会に行ってきました。

初めての参加だったのですが、大阪商工会議所主催の大規模な商談会です。
食品部門だけではなかったのですが、相当数のバイヤーと売り手企業が大阪府立体育館に一同に会するので入った瞬間圧倒されてしまいました。
その中でもなんとか富山のかまぼこを知っていただきたいとの思いで、事前に準備していった試食を多くの商談相手に食べていただきました。結果はわかりませんが、少しでもチャンスがあればまた行ってみたいと思います。
IMG_1628.JPG
そして帰ってきてからは会社の年末頑張ろう会。かまぼこ屋さんにとっては忘年会は物理的に厳しいので毎年この11月の1週目か2週目になってしまいます。
今回は地元生地の「よりみち」さんでの開催。
案外地元の人でも利用したことがない人もいるようで、僕は何回か行っているのですが、お料理がとってもおいしくて大好きなお店です。
さあ、明日から仕事、11月10日からはまた製造の仕事時間が更に長くなります。いよいよですね!

小学校でのお話

(2015.11.04)
黒部情報

11月4日、祝日明けの今日は朝から快晴のとても気持ちの良い一日でした。

午前中に地元生地小学校で「地域で働く人の話を聞こう」というテーマのもと講師?として娘のクラスでお話をしてきました。
なぜ蒲鉾を作るのか、蒲鉾についての質問などなど小学校2年生の生徒たちからたくさん質問をいただき自分としても気づきの多い時間となりました。
工場見学はよくあるのですが、自分から出前みたいな形でどこかに伺ってお話するということは初めてだったので新鮮な気持ちでしたね。
帰り道、生地漁港の漁船と遠くに望むうっすらと雪をかぶった立山連峰。
iphoneカメラで適当にとったのですけど、絵になりますねえ^^
IMG_1626.JPG
明日から蒲鉾生産がワンランクアップします。

雷のち散髪

(2015.11.03)
つぶやき

今朝、自分が起きようかと布団の中で葛藤している4時過ぎくらいだったと思いますが、「ガラガラドーン」といったようなものすごい音がして目が覚めました。

雷です。
こんなにすさまじい音は久しぶりに聞きました。熟睡中だったならきっと気づかなかったでしょうが、ちょうど目が覚めようとしていたときだったのでびっくりして起き上がりました。
いよいよぶりおこしというのか、雷のシーズンがやってきたのしょうかね?
もう少ししたら暴風雨、暴風雪、、、
想像するだけで憂鬱になってくるのですが、悩んだところで天候がよくなるわけではありません。
そんな荒れ模様の通勤時だったのですが、昼くらいから晴れ間がのぞき、帰宅時にはすっかりと好天になっていたので空いた時間に床屋さんに行ってきました。
毎年この時期の散髪はタイミングが難しくて本当はもう少し後に行って年内最後、という気持ちでいたのですが、どうにも我慢できなくなって切ってしまいました。11月上旬から来年1月まではさすがにスパンが長すぎるので12月の最後の休みにもう一度行かなくてはいけないのかなあと考えています。
今年は通常の蒲鉾の製造は普段通りなのですが、細工蒲鉾の製造が例年より少ない気がします。
天候同様嵐の前の静けさでなければいいのですが・・・

11月に入りました。

(2015.11.02)
休日

とうとう11月に入りました。

今年もあと2カ月、されど2カ月。。
ここからが長いんですよねー^^;
かまぼこ屋さんにとっての正念場がいよいよ近づいてきています。
そのための準備をしてきたのですが、毎年不測の事態というものは起こるものと思っていないといけません。
さてそんな10月最後の日曜日に射水市の太閤山ランドに行ってきました。
この日は富山マラソンが行われていて快晴で大成功だったようですね。そんな中我が家はひっそりと太閤山ランドに^^
IMG_1602.JPG
園内を自転車でぐるっとまわっていると所々紅葉した木々を眺めることができ、開放的で気持ちが良かったです。
IMG_1603.JPG
これからは休みが貴重でさらに晴れの休日となるとさらに貴重なのでこういった機会は大切にしてリフレッシュしたいですね。
今週は週末大阪で商談会、さらに会社の早すぎる忘年会。
わくわく気分で頑張ります!
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ