富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:出張・研修 の記事

県内大手スーパーの理念

(2013.10.07)
出張・研修

1週間の始まりです!

と気合を入れてみたものの・・・・
昨日夜大阪方面から黒部に帰ってきたのですが、そのとたん、くしゃみ鼻水、のどの痛みと風邪の見本のような症状がでてきています。
そしてこれを書いている今現在も鼻水がとまらず。。。
体調管理といっているそばから情けない次第です。
(写真は道頓堀、僕が住んでいた頃と違ってとてもきれいに整備されていました)
IMG_1767.JPG
とはいえ仕事を休むわけにはいかずにやるべきこと、会わなければいけない人が今週も盛りだくさん。
なんとか週末の疲れを仕事をしながら普段のリズムに戻していかなければいけません!
さて先週は県内某大手スーパーの創業者ともいうべき方がお亡くなりになりました。県内外に30店舗を構える大きなグループです。
今朝の朝礼で会長のあいさつで聞きましたが、このスーパーの社是ともいくべきものが「薄利多売」。
一部から批判の声もあるかもしれないこの理念ですが、生半可な気持ちで実現できるものではありません。
全てはお客様のためという強い信念があるからこそ、実践できてきたということを聞きました。
弊社も一納入業者としてこのお客様のためにという信念を常に意識して製造していかねばならないと心に強くおもいました。

出張細工蒲鉾実演や東京商談会、コンビニ閉店など

(2013.09.11)
出張・研修細工かまぼこ黒部情報

どうにもブログの更新頻度が落ちてきています。。

先週末は某団体の会合で宇奈月のニューオータニホテルで宿泊。
その際の懇親会では細工かまぼこの出張実演をさせていただきましたが、難しいですねえ。
何より原料であるすり身を前日に作って置くのですが、この保管方法が難しい。
発泡スチロールに保冷剤をガンガンに詰めてさらに冷蔵庫で保管していたのですが、当日開けてみるとしっかりと坐りがかかっていて固い固い!
なんとか、なんとかやっとの思いで実演しましたが、出張の経験値をもっとあげないといけないですね。
そして月曜日からは東京出張。
今回は関東中心の企業との商談会。某銀行様が主催のもので初めて参加してきました。
全部で7社の企業と面談させていただきましたが、やはり富山では知ることのできない、消費者の心理や意識というものをバイヤーの口から聞くことができ、とても勉強になる商談会でした。実際に商売に結び付くとさらにいいですね^^
IMG_1695.JPG
明日は長野方面に企業見学会。工場見学もあるそうなので何か必ず持ち帰ってきたいと思っています!
話は変わりますが、
写真はうちの近くの某コンビニ跡地。
IMG_1685.JPG
家から徒歩1分のところにあったのでとても重宝していたのですが、8月末を持って閉店してしまいました。
夜の煌々としたあかりも消え、なんだかとってもさみしくなってしまいました。。
跡地は何になるのでしょうか。
生地にはドラッグストアーがないのでクスリの○○○なんかが来てくれないかなーー。

ジャパンシーフードショー2013

(2013.08.23)
出張・研修

東京出張から帰ってまいりました。

そんな今日金曜日は朝からどしゃ降り!
これでもか、ってくらい降ってカミナリも激しく轟いています。。
さてジャパンシーフードショーには初めて行ったのですが、なかなか見どころ満載の展示会でした。
特に試食が食べ放題というのが、気に入りました^^
日本国内のみならず世界各国の水産物がビッグサイトに集合していてとても興味深く見てきました。
そんな中、今回はアラスカシーフードマーケティング様のブースにて生地蒲鉾の「昆布巻蒲鉾」を展示していただきました。
IMG_1599.JPG
これは今年の全国蒲鉾品評会でアメリカ大使館賞を受賞した商品。
アラスカ産すり身をうまく使った商品ということで評価いただいたのでしょうか。
こんな世界各国から訪れる展示会に出品していただいて大変光栄です。(ちなみにこのブースには過去の大使館賞を受賞した別の2社の蒲鉾も展示されていました。)
アラスカマーケティング様、ありがとうございました。

富山第一高校惜敗とシーフードショー

(2013.08.20)
スポーツ出張・研修

今日は久しぶり、実に久しぶりに雨が降ったと思ったら・・・・

前が見えないくらいのどしゃ降りで。
ちょっと極端ですね、最近の天候。
さて昨日は富山県の甲子園代表校、富山第一高校がベスト4をかけて宮崎県の延岡学園と戦ったわけですが、結果は4-5でサヨナラ負けでした。
残念でしたが、本当に集中して野球を見ました。選手は悔いもあるかもしれませんが、見ている人に元気を与えてくれる、そんな試合だったのではないでしょうか。
そして話は仕事の話、かまぼこの話になりますが、お知らせにも書きましたが、水産経済新聞に生地蒲鉾が取り上げられました!
アラスカ産の厳選すり身を使ってのこだわりの製造にも触れていただいています。
弊社の製造に対するこだわりが強く伝わる、記事で本当に感謝しています。水産経済新聞さま、ありがとうございました。
そして僕はそのアメリカ大使館賞を受賞した「昆布巻蒲鉾」が展示されている、ジャパンシーフードショーに行くために明日から東京出張です。一人でも多くの方に昆布巻蒲鉾の良さが伝わるといいなと胸に秘めながら行ってきます^^

今週は蒲鉾塾に参加

(2013.07.22)
出張・研修

1週間が始まりました。

週末は横浜まで行っていたためちょっと体が重たいスタートになってしまっています。
(写真はランドマークタワーの展望階からの眺望。)
IMG_1480.JPG
しかも今週はずっと雨模様の天気予報・・・
北陸はやっぱり梅雨明けしていないのですね?
さてそんな今週ですが、実は水、木と鎌倉に出張の予定です。
全国蒲鉾組合の青年部主催の事業でその名も「蒲鉾塾」。
蒲鉾を原料の生魚から製造しようという試みです。
冷凍すりみが主流となった現在、生魚を使う蒲鉾屋さんは全国的に見て数少なくなってきています。
したがって蒲鉾屋さんであっても生魚をさばいて水でさらして、らいかいして・・・・
といった工程を知らない人も増えてきているとのこと。
そこで今回この事業に富山県の青年部から大挙して参加しようと相成りました。
富山県の蒲鉾屋さんは生地蒲鉾を含めてすべてが冷凍すり身を使っていると思います。
(一部生魚を混ぜたりしている会社もありますが、主流は冷凍すり身です)。
僕自身も修行時代は朝からグチやハモといった魚をさばいていたのですが、会社に戻ってからは生魚に触れる機会は全くありません。
生すり身、冷凍すり身のメリットは双方にあると思いますが、知識として知っているだけでは話にならないので久しぶりに生魚を使った製造に携わり、新たな発見を得ることができればいいなと思っています^^

酒とかまぼこフェア2013終了!

(2013.06.18)
出張・研修

東京での酒とかまぼこフェア2013、無事に終わりました!

相変わらずの盛況ぶりで生地蒲鉾の蒲鉾もたくさん購入していただき、僕たち(ピーノコーポレーションの方々が助っ人できてくれました。)
も大忙しの一日でした^^IMG_1092.JPG
IMG_1083.JPG
(今年のブースは大型の冷蔵庫でにゃんかまを前面に出して販売。のぼりとハッピも特別仕様です)
そして僕は今日から通常業務に戻りました。
3日も製造現場を離れるとずいぶん久しぶりの感じがあったんですけども、いろいろとすることが山積みです・・・
あっという間の1週間になりそうですが、一生懸命においしいかまぼこ作りをしていきます!
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ