富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:その他 の記事

生地まち歩き2014 高橋尚子さん

(2014.05.24)
その他

昨日の大掃除の影響か、筋肉痛の一日でした。

さて昨日も書いたとおり、今日は生地のまち歩きイベント。
私は大した戦力にもならないのですが、各種団体のブースにちょこちょこと朝8時半から結局3時まで生地中橋の近くに張り付きの一日に。
家に帰って風呂に入ったら首筋がしみる。。鏡を見てみるとしっかりと日焼けの跡がついていました。
でも天気が良くて本当に良かったです。
途中高橋尚子さんもまち歩きに加わっていただき、生地蒲鉾の会社の前では細工蒲鉾の絵付けに挑戦してくれました。
絞り出しをご自身がされたのですが、とっても上手に「生地 大好き」と書いていました!
これにはびっくり^^;
IMG_7219.jpg
明日はフルマラソンを含む、名水ロードレースです。8千人を超える参加者の皆様頑張って黒部のまちを堪能してください。
我が家は朝8時半に黒部を脱出するかどうか検討中です。
交通規制で9時になると15時まで車移動ができませんので。。

テレビに出ました!

(2014.04.06)
その他

今週末は山では雪がふったり、雹が降ったりのさむーい日々でしたね。

そんな日曜日でしたが、僕は朝からうちの車2台分のタイヤ交換を済ませて気分的にほっとしています。
ノーマルからスタッドレスに履き替えしたときは年末仕事を控えていたので
一台だけでしたが今日は2台。
ちょっと腰にきましたね^^;
そしてお知らせにも書きましたが、本日テレビ朝日放送に生地蒲鉾が出ました。
といってもちょっとだけでしたが^^
IMG_0367.JPGIMG_0378.JPGIMG_0365.JPG
こうして全国の皆様に富山を知っていただけるというのは嬉しいですね^^
明日からは天気も回復するそうです。
おいしいかまぼこを作っていきますよーー!!

消費税表示を見て

(2014.04.01)
その他

2014年4月1日。

例年ならエイプリルフールの話題などでにぎわうのでしょうが
今年は一味違います。
そう、消費税。
冗談など言っている場合ではない雰囲気ですよね。。
大きな混乱はありませんでしたが、請求書発行のタイミングなど
まだまだ油断できないことばかりです。
今日の新聞の折り込みチラシをざっと眺めますと
おおむね本体価格表示を取り入れているスーパーばかりでしたね。
本体価格+税、本体価格(総額表示)、ほとんどがこのパターンでした。
一部大手アパレルが総額表示にこだわっていましたが、恐らく
10%になった時点で本体価格表示に変更してくるでしょう。
繰り返しになりますが、生地蒲鉾でもカタログやネット通販などでは
本体価格(総額表示)に統一させていただいております。
お客様には慣れるまで時間がかかるかと思いますが、ご了解いただければと思います。
4月に入ってもたくさん仕事をさせていただいています。
また新しい社員も入りましたので活気を出しておいしいかまぼこを作っていきます!

明日から消費税UP

(2014.03.31)
その他
昨日の夜、東京から帰ってきて、続いていた
出張シリーズがひとまず一段落します。
IMG_0341.JPG
正直心身ともに疲労の蓄積がはなはだしいところではありますが
まだまだすべきこと、したいことが
山ほどありますので4月も頑張りどころですね。

そしてついに明日から消費税が上がります。

5%から8%に。
消費税がなかった時代を知るものとして
3→5→8、と変遷してきた消費税、また1年半後には10%に
なるということでずいぶん大きな数字になったと思います。
生地蒲鉾では総額表示も掲出しつつ、本体価格(税抜き)を
前面に表示することにしました。
各社、各業界で対応がバラバラですので消費者の方が一時的に
混乱することが予想されますが、景気が落ち込まないことを
一番期待しています。

ながの催事とかまぼこ大学

(2014.03.23)
その他

ちょっといろいろあり過ぎ、ブログ更新にかける時間も

あまりないのですが、
先週20日からながの東急百貨店で開催されています催事に前日
初日と行ってきました。
IMG_0313.JPG
初日はとても盛況で売り上げも期待以上!^^
帰りは季節外れの暴風雪に見舞われ遭難するかと思いましが、何とか夜に帰ってこれました。
IMG_0314.JPG
この催事は今週の26日水曜日までやっていますので最終日にもう一度行ってきます。
その間は事務員さんたちに頑張っていてもらいます。
そして昨日22日は東京の新丸ビルでかまぼこ大学in東京が行われました。
昨年に引き続き2回目。
IMG_0318.JPG
東京の皆様に細工蒲鉾について知って学んでもらい、そのあとは実際に体験をしてもらいます。
みなさんそれぞれ個性的に、それでもあっというまに描きあげていました。
しっかり富山のかまぼこをPRできたのではないでしょうか。
今週もいろいろ、頑張ります!

写真加工のお勉強。

(2014.03.03)
その他

またまた寒くなってきました、黒部。

3月に入っても今週は最低気温マイナス表示の予報が出ております。。
まあ、このようにして段々春らしくなっていくのでしょうが。
さて最近、画像加工の勉強をしております。
いわゆる40の手習い。
現場の仕事の空き時間を見つけての勉強なのであまり進捗はしていないのですが、
面白いです。
画像に文字をかけたり、切り抜いて張り付けたり、斜めなのをまっすぐにしたり。
色々と加工できるんですね、というよりネットショップに乗っている写真で加工していない
写真なんてないのかもしれない、ということに今更ながら気づいています。。
それでも、
加工技術も大事なのかもしれないですが、一番大事なのはお客様の手元に
商品が届いて、写真と実物が違わないことが一番ですよね。
そして何より、見栄えよりも中身。
これが一番大切なことだと思います。
明日からも「おいしい」かまぼこを作り続けます。
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ