富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

土日は加賀へ。

(2015.03.01)
休日

土日は久しぶりに加賀市へ。

金曜の夜、高校、大学と一緒の友人と地元で一杯。気のおけない友人とのサシ飲みは格別ですね^^
土曜はいしかわ動物園。富山のファミリーパークにいないライオンなどの動物が間近で見れてこどもたちも大喜びでした。
天気も良かったので一層楽しかったですね。
日曜は昨日までの天気と打って変わって大雨の一日。
帰りに新たに開通した魚津からの新バイパス8号線に乗ろうとしたら大渋滞。。
こんなに渋滞するのは恐らく今日だけだと信じたいですね。。
明日からは製造が忙しくなります。気合を入れなおして頑張りますよ!

新宿高島屋初日

(2015.02.27)
即売会・商談会

少し遅くなりましたが、新宿高島屋店の催事の準備と初日の販売に行ってきました。

まだ会期中ですのでお近くの方はぜひお立ち寄りください。
自分にとって新宿はほとんど行ったことのない場所。予想通り、駅の広さと周辺の地理の理解不足で苦しみました。
今回とった宿も結構駅から離れていたので移動も徒歩で大変でした。。
ただ催事自身は初日ということもあって盛況でした。北陸の注目度の高さを改めて感じました。
(私もテレビの取材を受け、夕方のテレビ東京系のニュースでも取り上げられたみたいです^^。)
会期は3月2日まで。IMG_0452.JPGIMG_0455.JPGIMG_0457.JPG
これで出張もひと段落しました。来週からは細工蒲鉾のご注文をたくさんいただいております。
本格稼働の季節がやってきますね。

冬のつどい2015@宇奈月スキー場

(2015.02.22)
休日黒部情報

昨日は小学校のPTAの行事で宇奈月温泉スキー場に。

子どもたちにとっては初めてのスキー。私自身恐らく15年ぶりくらいのスキーでした。
今年の宇奈月スキー場はなんとゲレンデに上がるリフト下ネットの破損でゲレンデまであがる手段が雪上車になっています。
下から約10分くらいかけてピストン輸送されて行かなければいけない状態です。早く復旧してくれればいいですね。
それでも何より天気が良かったこともあって初めてのスキーで子どもたちが楽しくスキーをしてくれたのが良かったです。
「またしたい!」と言ってくれたのが何よりの収穫かな。
自分はレンタルスキー、ブーツを借りたのですが、いかんせん子どもたちの世話で手いっぱいでとても滑る余裕などなかったです。
もっともあの道具だと滑ることもままならなかったでしょうが。。。
宝さがしやソリ競争も大盛り上がりで参加した方みんな楽しんで帰ってもらったのではないかと思います。
私はというとものすごい日焼けで顔が猿のように真っ赤になってしまい、昼間からお酒を飲んでいるかのような状態に^^;
明日からはまた東京です。今回は自分は1泊2日で催事の準備と初日に立ち会うだけ。
あとは事務員さんにバトンタッチします。
たくさんの方に喜んでいただけるよう頑張ってPRします!!IMG_0434.JPGIMG_0431.JPG

あっという間の1週間

(2015.02.21)
つぶやき

今週もあっという間に終わっていきました。

ずいぶん久しぶりに1週間会社に朝から出社した気がします(笑)
やっぱり毎日会社に行くとリズムが出ますね^^
やることは満載ですので一日どれだけ仕事をしても終わりがこないような気もします。
優先順位が大切ですね。
さて来週火曜日からは新宿高島屋で1週間の催事が始まります。
また東京です。本当に早く新幹線開業してくれないかなあ。

スーパーマーケットトレードショー2015

(2015.02.15)
出張・研修即売会・商談会

先週金曜日の夜12時頃魚津駅に着き、長かった遠征、じゃなくて出張シリーズが終わりました。

東京駅中催事→ベトナムホーチミン→東京ビッグサイトと続いた出張の最後は2月10日~12日までのスーパーマーケットトレードショーです。
この日本で最大級の食の展示会に参加するのは初めてだったのですが、その規模の大きさに圧倒されました。
また富山県ブースの一角での参加ということで約1カ月後に開業する北陸新幹線の影響もあり、とても注目が高かったのだと思います。
たくさんの関係者の方とお名刺交換させていただき、サンプルの依頼をいただきました。
この機会をいかし、富山の、生地蒲鉾のかまぼこを全国の方にPRしていきたいと思います。
展示会では細工蒲鉾の大きなセットがやはり珍しいらしく、大勢の方が足をとめて見入っていました。細工蒲鉾の可能性についても改めて考えなおすきっかけになりました。まだまだ知らない人も多いんだなあと。
01ccf1c092318153adb29723c208aadbd82ca5bd49.jpg01c04c044c97ac3b16509cad90cab69c28cb17e9fd.jpg01b7a65a2fcf08ef818844965a74f460a2d4d9936d.jpg0100447e3506dd28f88f439961a5ee3a6798656ebf.jpg

スーパーマーケットトレードショー

(2015.02.08)
出張・研修

久しぶりにゆっくりとした週末を過ごさせていただきました。

土曜日は天気も良かったので子供たちと外で遊び、日曜日はちょこっと宇奈月に行って迷路遊びなど。
昼からは天気が悪くなってきたのでずっと家にこもっていましたが。。
明日からは再び東京です。国内最大級といわれる食に関する展示会「スーパーマーケットトレードショー」の富山県ブースの1コマとして生地蒲鉾が出展します。商談も5件ほど入っていますので、しっかりと商品のPRを行ってきたいと思います。
この出張が終われば長かった出張が一区切りします。
あと少し、頑張ります!
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ