富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

マスターズ、メジャーリーグ開幕

(2022.04.08)
つぶやきテレビ番組

黒部市の桜も満開の気配です。

今週末は天気も良くて暖かい日になりそうなので大勢の人がお花見に繰り出しそうですね^^
さて話は突然変わり、マスターズが始まりました。
昨年の今頃は松山選手の優勝で日本注が沸き立っていたのを思い出します。
タイガーウッズも復活しましたし、とっても楽しみ、なのですが、時差の関係で深夜放送なのでライブで見るのはちょっと辛そうですね。
同じアメリカではメジャーリーグも開幕して、大谷選手や今年から海を渡った鈴木誠也選手の活躍も楽しみです。
テレビを見ていて思うのはあちらの観客はほぼノーマスク。
確かに感染者は落ち着いているみたいですが、完全に終息したわけではありません。
ワクチンの接種率も低そうなのに。。
日本だけ、諸外国からどんどん遅れをとっていっていると思うのは私だけでしょうか。
鎖国政策や過剰なコロナ対策で経済が死に、円安が進行し、各種原料はどうにもならない水準まできています。
このままではいけないと思うのですが、、、、
先日のG7では総理大臣もマスクを外して握手しながら会話していたのに国内ではずっとマスク。
マインドを回復させるためにもそろそろ一番象徴的なマスクについての緩和を発表してくれないでしょうか。
とまた愚痴のブログになってしまいましたのでこのあたりで。
スポーツを見て日本人選手の活躍でスカッとしたいですね!

赤巻が東京都知事賞!!

(2022.04.07)
かまぼこのこと

先日行われました、第73回全国蒲鉾品評会の審査結果が本日公開されました。

生地蒲鉾からは恐らく5品くらい出品したかと思いますが、今回晴れて
富山県民みんな大好き「赤巻」が東京都知事賞に選ばれていました!!!!!
この東京都知事賞がどの程度の位置づけなのかはわかりかねますが、順番でいくと・・・
農林水産大臣賞、水産庁長官賞
に続く賞でしかも選ばれている会社の数も全国で10社しかなかったので恐らく、恐らくですが、
3番目にすごい賞なのではないかと思っております!
他社で赤巻蒲鉾が受賞したのは自分の記憶にはない(間違っている可能性があります)
ので勝手に自社商品を誇ることにしたいと思います。
2年前でしょうか、昆布巻蒲鉾が農林水産大臣賞に選ばれた時にはそれはとっても嬉しかったのですが、
富山と言えば「昆布巻」みたいな位置づけで全国の方からも見られていたので納得という感じもしたのですが、
この赤巻、県内以外で食べる人がいるとは考えにくい商品です^^;
それがこのような品評会で素晴らしい賞をいただけたこと、本当に嬉しく思っています。
01_赤02トリミング2.jpg
県民にとってはド定番のこの商品、うどんにも入るし、チャーハンの具材にも入っていたりします。
でも生地蒲鉾の赤巻は上質のすり身を使ってしなやかな弾力を売りにしていますのでできれば、切ってそのままパクっと食べていただくのが一番いいのではないでしょうか。
ごはんのおかずとしてお酒のおつまみとしてこれほど万能な食材はありません!
低カロリー高たんぱくのかまぼこ、なおかつ富山県民のソウルフードの赤巻が全国の皆様の知るところになれば嬉しいですね!

KOKOくろべ完成検査終了

(2022.04.06)
練り天屋黒部情報

ようやく、ようやく少し気温があがり、黒部市内の桜もチラホラ色づき始めてきた気がします。

この分だと週末には満開になるのではないでしょうか?
さて道の駅KOKOくろべの「練り天屋 生地蒲鉾」ですが、昨日ようやく施設全体の完成検査が終わり使用が可能となりました。
IMG_4424.JPG
今週中に掃除を終え必要備品を徐々に搬入して、レジの勉強して、実際の販売のシュミレーションをして、必要在庫を確認、製造を行っていこうと思います。(やることたくさんあるな・・・)
0D4BC954-A116-4E6C-968C-3996BFABEA3A.jpg
もうあと約2週間と気持ちばかり焦りますが、ひとつひとつ課題をクリアにしていこうと思います!
IMG_4394.JPGIMG_4396.JPG
(外から見た感じ)

値上げの4月

(2022.03.31)
つぶやき

今日で3月終わり。

明日から新年度ということで今年は特に値上げが厳しい状況になるのではないでしょうか。
生地蒲鉾でも一部商品を除き価格改定を行わせていただきました。
家庭の所得が伸びない中での値上げは販売数量の落ち込みが危惧され、企業としても大変心苦しい決断でした。
しかしながら価格改定を決めた時から更に原料が上昇している現実ですので一段と厳しい状況が続いています。
東京では桜が満開と聞きます。
黒部ではまだつぼみの状態でしょうか。
昨日は温かかったので来週くらいに一気に咲くかもしれません。
テレビをつければ悲しいこと、辛いことが多い昨今ですが、桜が咲くのを楽しみに仕事も頑張らないといけないですね!
803e26dc288ae91e76e8020e2a79a050.png

KOKOくろべ屋外

(2022.03.28)
練り天屋黒部情報

週末は富山県内で暴風が吹き荒れて小矢部では大火が起き、あちこちで被害もあったかと思われます。

春一番という軽い響きではすまないような、本当にすごい風でした。
さてその前の金曜日は穏やかな日で、練り天屋のサイン設営や遠隔カメラ設置の立ち合いを行っていたのですが、店舗の外の部分に目を向けて、屋外を少し散歩してみました。
小高い丘のような造作になっており、晴れていたので立山連峰が望めてなかなか気分の良い漢字でしたね^^
IMG_4376.JPGIMG_4378.JPG
あと1か月もしたらここは大勢の家族連れで賑わうのだろうな、と想像すると同時に、我々の接客や運営は大丈夫だろうかとまた不安になったりもします^^;
IMG_4373.JPGIMG_4374.JPG
(屋外サイン取り付け前の練り天屋外観。
屋内に入らずとも、この窓から商品をお渡しすることもできます)
今週金曜日から新年度の4月に入ります。
生地蒲鉾でも新たに2名のベトナム実習生が入社してもらえ、活気づいていきたいと思います!

ふわ天、出張販売

(2022.03.24)
練り天屋

3月は寒い!

と言い続けていますが、本当に春が来た、という感じがしないんですよね、年とともに痛感しております。
さて世間ではロシアの戦争、地震による電力不足、相変わらずコロナ、と世紀末感が漂っていてニュースを見ては暗澹たる気持ちになり、仕事への影響を考えるといたたまれない状態になっております。
それでも(珍しく朝から)太陽が輝き、立山連峰がバーンと望める景色を見た時には心がスーっと軽やかになったりしますので太陽は本当に偉大です(笑)
ここ最近は毎日練り天屋がらみの動きをしております。
店舗の仕上げ、チラシ校正、レジ設置と説明、人員募集、試作揚げ、営業許可申請、光工事、カメラ設置、モバイル端末設置、商品撮影、などやることが満載過ぎて頭が追い付いていかない状態ですが、一つ一つクリアしていきたいと思います。
このブログでも新商品の紹介などしていければと思います!
先週はその道の駅オープンに絡んだイベントが土曜日開催されました。
あいにくの寒い天気で雨もパラパラ混じる一日だったのですが、午前10時に黒部市総合運動公園でオープンしたら意外と人手が多く、200個用意した半熟卵のふわ天が2時間で完売してしまうという事態になりました。
欠品してしまい後から来たお客様には申し訳ございませんでした。
IMG_4304.JPG
そして翌20日の日曜日は生地の朝市。
こちらは人手はあまり多くはありませんが、固定客がしっかりとついていますのでかまぼこは面白いように売れて完売。
揚げ物はゲソとたまねぎのふわ天を実演販売しましたが、好評でしたね。
出張販売は集客もあり、実際にそこで販売するのは楽しいのですが、準備と後片付けが地味に大変なのでこれから固定のお店(練り天屋)ができてそこに足を運んでいただけるように頑張ってPRなどしていかないといけないな、と感じています。
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ