先週土曜日は生地の花火大会。
今年は前日に雨が降ったりして天候が不安視されましたが、当日は晴天でした。
ただ、、、
むちゃくちゃ暑い日でした。
僕は朝からPTAの事業に参加。
ラジオ体操から海岸清掃。
朝は靄がかかっていてずいぶんと厳かな雰囲気の中海岸清掃させていただきました。

そして夕方からはこれまたPTAの行事の灯篭流しのお仕事。灯篭にろうそくを取り付けるかかりを仰せつかりました。
灯篭を全て流し終わったころに花火が打ちあがります。
今年は天気が良く、とっても暑かったのですが、風がなかったせいか、水中スターマインが観客側に近いところで爆発していた気がします^^;

(灯篭が海へと流れていくところ)
さあ、仕事が始まりました。製造場も今週来週と土曜日まで生産します。
製造現場も配達現場も徐々に人が増えてきました。
活気を出してこのお盆商戦を頑張ります!
					



![IMG_0621[1].jpg](https://www.kamaboko.org/blog/assets_c/2014/07/IMG_0621%5B1%5D-thumb-300x225-1215.jpg)
![IMG_0625[1].jpg](https://www.kamaboko.org/blog/assets_c/2014/07/IMG_0625%5B1%5D-thumb-300x524-1218.jpg)
![IMG_0629[1].jpg](https://www.kamaboko.org/blog/assets_c/2014/07/IMG_0629%5B1%5D-thumb-300x225-1221.jpg)
![IMG_0634[1].jpg](https://www.kamaboko.org/blog/assets_c/2014/07/IMG_0634%5B1%5D-thumb-300x225-1224.jpg)








