富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:かまぼこのこと の記事

2017 かまぼこの日に届いたもの。

(2017.11.17)
かまぼこのこと

今週もあと一日、やはり1週間が長く感じられます(笑)

さてそんな繁忙期真っ只中の今週、業界的には11/15がかまぼこの日ということで、生地蒲鉾では全く取り組めていない状態で反省しきりなのですが、お客様からのお手紙と地域の小学校の工場見学の感想とお礼が同時に11月15日に届きましたのでご紹介させていただきます。
IMG_0556.jpg
この小学校は1学年100人近い団体での見学で全員からこういった感想をいただきました。とてもよく見ているなあと感心しましたし、元気づけられました!
IMG_0551.jpg
こちらはお客様からのお手紙、とってもきれいな文字で蒲鉾のことや細工蒲鉾のことについて書いていただいています。
わざわざこのことを伝えたくてハガキを送っていただいた、その気持ちに感動しました。
感謝しかありませんね。
自分もこのように作りてにたいして感謝を素直に伝えられるような人間になりたい、と思ったのでした。
辛いこともたくさんありますが、こうしたお客様からの喜びの声を聞いて頑張れます。

入善~富山配達、にゃんかま蝋細工、たいまつ祭り

(2017.10.27)
かまぼこのこと黒部情報

今日は一日とてもいい天気でした。

朝は冷え込みましたが、太陽がのぼり始めると雲一つない秋晴れ、遠くを見ると立山連峰がくっきりと見え、気持ちの良い天気、冬に入る前にこうした天気が続けば嬉しいのですが、週末にかけまた台風が近づいているようでこの晴天も今日までのようですね、、、
さてそんな秋晴れの日、朝から工場で働いて久しぶりに配達へ。
入善のバローさんで特招会を行っている関係で1200本のかまぼこの納品に。
中腰で品出しをしているとさすがに腰が悲鳴をあげました^^;トレーニング不足ですね。。年末が心配になりました。
その後また会社で仕事をして昼からは富山に配達など。
結婚式場、ファボーレ富山にお届け物。
ファボーレ富山の食料品売り場にはにゃんかまが並んでいますので今回はその蝋細工をお届けしてきました。
これでお客様にイメージが伝わり安くなりましたのでどんどん売れることを期待します(笑)
IMG_0412.jpg
途中魚津のお客様のところにも寄ったりしたので帰ってきたのは夕方の5時。
すっかり日が暮れかけていました。
今日もたくさんの人と話をし過ぎて記憶が上書きされ続けていて心配ですが、明日は土曜日、普段どおりの仕事の日ですが、外部の方との交渉は平日より少ないと思いますのでしっかりと頭の中を整理する日にしたいですね。
写真は昨日の生地秋祭りの様子。
今年は天候も穏やかでとてもよい祭りになりました。
IMG_0402.jpgIMG_0403.jpg

ごぼうのすり身揚げと富山でのブライダル展示会

(2017.07.17)
かまぼこのこと

3連休が終わりました。

黒部は少しぐずついた天気もありましたが、なんとか天候の方もそこまで悪くならずに、今日の海の日にいたっては石田浜で海水浴を楽しむ人たちもいたようですね。ちなみに今日は32℃くらい?
30℃オーバーにあまり驚かなくなってきています^^;
自分的にはイベント続きの3連勤でして、昨日は生地魚市の朝市では前日に作った「ごぼう入りふわふわシャキシャキ」すり身揚げを多くの方に味わっていただき、またたくさん買っていただきました。
IMG_4294.jpgIMG_4291.jpg
ただいつも思うのですが、この朝市、スタートダッシュがすごすぎて(6時開始なのに5時半くらいから並び始めます)開始30分した、午前6時半頃から人があっという間に少なくなります。
この人の流れはなんとかしないと出展者としても8時までのモチベーションが保ちにくいですね^^;
そして今日は朝から普通にカッターでのらいかい作業を終え、お昼からは富山で行われるブライダル展示会に出展。
私は初めて行ったのですが、ホテルウエディングとは違った雰囲気で和気あいあいとした感じ。
大勢のお客様に生地蒲鉾のかまぼこの特徴などを説明させていただきました。
みなさん、食べていただくと一様においしいと言っていただけるのが相変わらず嬉しいですね^^
明日から平常運転の方も多いと思いますが、暑さに負けず頑張りましょう!(自分がバテそうですが・・)

全国練り物業者数

(2017.07.03)
かまぼこのこと

7月に入って最初の月曜日が雨模様のスタートとなるとさすがにテンションがあがりませんね。。

昨日の魚の駅の朝市は前日に生地地区で大雨による避難注意報?が出された影響もあってでしょうか、朝からお客様はまばらな状態。
パラパラとやってきてすり身春巻きを買ってくれるものの、思ったような売れ行きとはなりませんでした。
あとやはり4月から初めてまだ朝市が開催されていることの認知度が高まっていないといった様子です。
何もないところに新しく物事を生み出すのは大変なことなんだと痛感します。
さて出社して仕事を済ませて業界紙に目を通すと全国の蒲鉾屋さんの軒数が掲載されていましたので載せておきます。
富山県(37軒)は数はもちろん全盛期から比べるとかなり減っているのでしょうが、全国の中でも多いほうなのかなと思います。
我々のような小規模で頑張っている蒲鉾屋さんが多いという印象です。
しかし長崎(141軒)や宇和島(110軒)なども同じような環境下でもっともっと軒数が多く、一般家庭で練り物が親しまれていることが伺えます。じゃこ天確かにおいしいし、カレーの具材にもなると言っていましたからね。
IMG_4189.JPG
富山のかまぼこももっともっと一般家庭の食卓に普段からのぼるような使い方がされると軒数もひょっとしたら増えていくのかなあと思ったりします。
今一般の方と生地蒲鉾のかまぼこの面白い使い方の商品かを計画中です♪
雨の1週間、気持ちを盛り上げて頑張ります!

青色にゃんかま製造、澱粉値上げなど

(2017.06.28)
かまぼこのことつぶやき

6月はGWが終わって、お盆までの間、本来なら製造は落ち着いている時期なのですが、なぜか製造、販売ともに嬉しいことに賑やかな感じになっています。

今日もにゃんかまの青色肉球(業務用(笑))を3000個ご注文いただいていたり、関西方面での大型スーパーさんでの北陸フェアに白えびの笹焼きがアイテムに採用されて9000パックくらい作ったりで全て手作りのため、時間がかかっていますが一つ一つ丁寧に製造しています!
IMG_4155.jpgIMG_4157.jpg
家に帰り新聞を眺めていると気になる記事が。
じゃがいも不作による澱粉高騰!
以前から言われていましたが、10%も上がるときついですね・・・数年前にも上がったきり、下がっていない現状ですので。
IMG_4160.jpg
このブログでも何回か触れていますが、原材料が下がるってことは全くもってありません。
原材料だけでなく物流費もすでに大幅な値上げが提示されています。
生地蒲鉾として商品の値上げはずっと行ってきていませんが、いろいろと考えていかなければいけない問題です。。。

2017お中元特別セット販売中です!

(2017.06.22)
かまぼこのこと

今日は連絡会議。

月に一度関係部署で集まってお話をしています。
色々と問題や課題があるのですが、一つ一つ解決、良い方向にすすんでいきたいですね。
さて生地蒲鉾では父の日も終わり、どんどんお中元のお申込みが増えてきました。
ネットでのご注文も多いですね^^
毎年恒例のお得なセットも期間限定でございますのでこの機会にぜひご利用ください。
お得な税込3000円です!(送料別)
2017お中元.jpg
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ