富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:練り天屋 の記事

練り天屋オープンから約3週間が経ちました。

(2022.05.16)
練り天屋黒部情報

このブログ前回の更新が4/20なので約3週間がたっていました。

本当はもっと更新がしたかったのですが、GWの人出が予想をはるか超えており、机に長時間座ることができない状態でした。。
練り天屋は連日大勢のお客様がお越しいただき、行列が絶えない状態、他の観光施設も大勢の観光客でにぎわっていましたね。
私もオープンの時から朝から夜までほぼ張り付き状態で、年末以上の心身の疲労具合でした。
今はようやく落ち着きを見せましたが、それでも昨日など週末にはまだまだたくさんのお客様にお越しいただいております。
嬉しいはずなのですが、商品の製造や人手の問題などもあり、これからもまだ混乱が続くかもしれません。
そして今週末は3年ぶりの黒部名水マラソン。
これまたたくさんの県内外からのお客様がいらっしゃると思いますのでそれに合わせて製造、配達、事務所と3方力を合わせて乗り切っていきたいと思います!
33F0E123-E730-4629-A10C-17D7F0FACAB4.jpg210EF0D1-8FD9-4367-B37B-4D129863A6C3.jpg
開店時にはたくさんのお花をいただきました。また関係者の方も大勢お越しいただき、感謝いたします!
5F392AEA-C55A-4482-BF93-F8487B83F4DE.jpgIMG_4653.JPG
お子様連れには最高のロケーションではないかと思います。
晴れた日には高台から立山連峰の雄大な景色を望むことができます。
黒部にこんなに若い人たちが集まる場所ができたのは驚き!
IMG_4648.JPG5D1D79A7-5ACF-4288-A6C2-744371B3B4BB.jpg
オープンからGW期間中は行列がとぎれることがなかったくらい忙しくさせていただきました。
それでも回転率がいい方なのですこし待っていただくと購入することができます。
道の駅内のどこのお店も満員でしたね。
BBTさんや北陸朝日放送さんからも取材を受けました。
IMG_4667.jpg
クマムシの佐藤さんがご来店いただきご自身で食べられて美味しいとのことでお土産まで買っていただきました。
ありがとうございます!

プレオープン初日は

(2022.04.20)
練り天屋

昨日は天候も良く、練り天屋プレオープンの初日。

プレオープンと言っても近隣住民と店舗関係者のみのひっそりとした練習会のようなもの。
それでも我々としては初の直営店ということで自分を入れて4名はガチガチに緊張した中での船出となりました。
IMG_4536.jpg
いきなり最初のお客様が「D払いで・・」とキャッシュレス決済であたふたとし、次々にくるご注文にあたふたとし、それはそれでとても緊張感のある中で何とかたった2時間の営業を終えました。
反応は「おいしい」「初めての味」など上々だったのではないでしょうか。
本オープンの週末に向けて今日もまた新たな課題を見つけて臨みます!
IMG_4537.JPGIMG_4550.JPG
道の駅の隣の公園にはこんなに素敵なこいのぼりが川の上にかかっています。
こいのぼりとともに青と黄色のウクライナ国旗も風にたなびいていました。

練り天屋プレオープン

(2022.04.19)
練り天屋

黒部市長選挙も終わりました。

本当に最後の最後まで分からない激戦で、その差は700票差ほどでした。
勝った候補に笑顔がなかったのが良かったですね。
これからが本当に大変ということを本人が一番実感しているかのような雰囲気が報道を通して伝わってきました。
さて今週はいよいよ道の駅KOKOくろべのオープン。
それに先立ち、今日明日と時間限定でちょっとだけお披露目があるようです。
レジの操作や人の動きのシュミレーションなどできるだけこの2日間で課題が見つかるようにして解決まで持っていければいいと思います!
練り天屋_openチラシN2_page-0001.jpg練り天屋_openチラシN2_page-0002.jpg

KOKOくろべ完成検査終了

(2022.04.06)
練り天屋黒部情報

ようやく、ようやく少し気温があがり、黒部市内の桜もチラホラ色づき始めてきた気がします。

この分だと週末には満開になるのではないでしょうか?
さて道の駅KOKOくろべの「練り天屋 生地蒲鉾」ですが、昨日ようやく施設全体の完成検査が終わり使用が可能となりました。
IMG_4424.JPG
今週中に掃除を終え必要備品を徐々に搬入して、レジの勉強して、実際の販売のシュミレーションをして、必要在庫を確認、製造を行っていこうと思います。(やることたくさんあるな・・・)
0D4BC954-A116-4E6C-968C-3996BFABEA3A.jpg
もうあと約2週間と気持ちばかり焦りますが、ひとつひとつ課題をクリアにしていこうと思います!
IMG_4394.JPGIMG_4396.JPG
(外から見た感じ)

KOKOくろべ屋外

(2022.03.28)
練り天屋黒部情報

週末は富山県内で暴風が吹き荒れて小矢部では大火が起き、あちこちで被害もあったかと思われます。

春一番という軽い響きではすまないような、本当にすごい風でした。
さてその前の金曜日は穏やかな日で、練り天屋のサイン設営や遠隔カメラ設置の立ち合いを行っていたのですが、店舗の外の部分に目を向けて、屋外を少し散歩してみました。
小高い丘のような造作になっており、晴れていたので立山連峰が望めてなかなか気分の良い漢字でしたね^^
IMG_4376.JPGIMG_4378.JPG
あと1か月もしたらここは大勢の家族連れで賑わうのだろうな、と想像すると同時に、我々の接客や運営は大丈夫だろうかとまた不安になったりもします^^;
IMG_4373.JPGIMG_4374.JPG
(屋外サイン取り付け前の練り天屋外観。
屋内に入らずとも、この窓から商品をお渡しすることもできます)
今週金曜日から新年度の4月に入ります。
生地蒲鉾でも新たに2名のベトナム実習生が入社してもらえ、活気づいていきたいと思います!

ふわ天、出張販売

(2022.03.24)
練り天屋

3月は寒い!

と言い続けていますが、本当に春が来た、という感じがしないんですよね、年とともに痛感しております。
さて世間ではロシアの戦争、地震による電力不足、相変わらずコロナ、と世紀末感が漂っていてニュースを見ては暗澹たる気持ちになり、仕事への影響を考えるといたたまれない状態になっております。
それでも(珍しく朝から)太陽が輝き、立山連峰がバーンと望める景色を見た時には心がスーっと軽やかになったりしますので太陽は本当に偉大です(笑)
ここ最近は毎日練り天屋がらみの動きをしております。
店舗の仕上げ、チラシ校正、レジ設置と説明、人員募集、試作揚げ、営業許可申請、光工事、カメラ設置、モバイル端末設置、商品撮影、などやることが満載過ぎて頭が追い付いていかない状態ですが、一つ一つクリアしていきたいと思います。
このブログでも新商品の紹介などしていければと思います!
先週はその道の駅オープンに絡んだイベントが土曜日開催されました。
あいにくの寒い天気で雨もパラパラ混じる一日だったのですが、午前10時に黒部市総合運動公園でオープンしたら意外と人手が多く、200個用意した半熟卵のふわ天が2時間で完売してしまうという事態になりました。
欠品してしまい後から来たお客様には申し訳ございませんでした。
IMG_4304.JPG
そして翌20日の日曜日は生地の朝市。
こちらは人手はあまり多くはありませんが、固定客がしっかりとついていますのでかまぼこは面白いように売れて完売。
揚げ物はゲソとたまねぎのふわ天を実演販売しましたが、好評でしたね。
出張販売は集客もあり、実際にそこで販売するのは楽しいのですが、準備と後片付けが地味に大変なのでこれから固定のお店(練り天屋)ができてそこに足を運んでいただけるように頑張ってPRなどしていかないといけないな、と感じています。
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ