富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

ひょうたん

(2010.08.16)
細工かまぼこ

先日ある方から新築祝いにと金箔塗りのひょうたんをいただきました。結構大きな代物で振るとカラカラと音がします。どうやら中には種が入っているみたいです。

その昔ひょうたんはお酒や穀物の種などを入れ保存容器の用途で主に使われていたそうですが、縁起物としての使われ方もあったそうです。戦国時代には豊臣秀吉の旗印としても使われていて戦に勝つたびに瓢箪の絵を一つずつ増やしていったそうです。なぜ縁起物となったのかはいろいろ由来があるそうですが、こちらのサイトに諸説が書かれています「立山ひょうたん村共同組合」

また今回調べていたら「瓢箪から駒」ということわざを思いだし、その「駒」が「馬」のことだということを初めて知りました・・・

ということで少々前ふりが長くなりましたが、生地蒲鉾の細工かまぼこでも「ひょうたん」があります。ひもが結び付けられて下の部分には華の絵が書かれます。

単品からのご注文もできますので新築のお祝いなどにいかがでしょうか^^

ひょうたん.JPGのサムネール画像

自転車とかまぼこ

(2010.08.15)
かまぼこのこと

今日は工場が休みだったので自転車で黒部→宮崎海岸→宇奈月→黒部と走ってきました。(70km)。35℃?の酷暑の中、初めてということもありばてばてで何とか帰ってきましたが日頃の運動不足を痛感した日でした。

そんな中、一緒に走る人にあげようと思って持っていったかまぼこが意外に補給食として喜ばれ、みんな休憩中などに食べていました。これは予想外の食シーンを発見した気分です。確かにあらかじめスライスされたかまぼこなどちょっとした時間や屋外で食べるのにはうってつけかもしれません。塩分補給にもなりますし。

お酒のつまみ、食事、弁当の一品等々幅広い食べ方があるかまぼこですが、「スポーツとかまぼこ」を少し真剣に考えてみようと思いました。

写真は宮崎海岸です。この後は疲れすぎて写真撮る元気もなかったです・・・宮崎海岸.jpg

お土産にかまぼこ

(2010.08.14)
かまぼこのこと

お盆期間中ですが、天気が悪いですね。それでも会社帰りに見た魚の駅は駐車場が満杯で入りきれない車が路上駐車していました。ここ数年どんどん来場者が増えているようです。うちの会社にも直接かまぼこを買いに大勢のお客様がいらっしゃいました。

そしてさきほど近所のスーパーさんに買い物に行ったら帰省客用のかまぼこ土産コーナーが!(もちろん生地蒲鉾の詰め合わせが置いてありました)かまぼこという食べ物が富山県民にいかに根付いているかを感じました。

(取扱店はこちら→https://www.kamaboko.org/about/company.html#toriatukai

Uターンラッシュも始まっているとの報道です。今日、明日は高速千円の影響で多くの高速で渋滞が予想されます。長時間運転をされる方は十分に気をつけて帰っていただきたいと思います。

お盆中にもかかわらず・・・

(2010.08.13)
つぶやき

台風もなんとか県内に大きな被害を残さず過ぎ去ってくれました。農家のみなさんは心配でお盆どころではなかったのではと思います。

さて僕は今日も変わらず会社に出社していたのですが、昔と違ってこの時期でも完全に休みというわけではないみたいで色んな人が働いていました。税理士事務所の方、工事関係の方、お盆にもかかわらず頑張っています。

一昔前までは盆と正月は休みというところが多かったのだと思いますが、いっぺんにみんなが休むというのはもう難しいのかも知れませんね。ここ数年特に季節感が薄らいできているような気がします。それと携帯電話は時間と場所を選ばずにかかってきますからね。

いつでも連絡がとれたり、情報を得ることができたりと、便利になっている反面、油断のできない時代になったなあと痛感します。

台風上陸

(2010.08.12)

昨日に引き続き台風ネタですが、いよいよ黒部市も暴風雨になってきました。今後の進路にも注意が必要です。会社の裏の海

 

は昨日とはうって変わって大荒れでした。これから梨の収穫の季節、被害が少ないといいのですが。

台風.jpg

台風4号

(2010.08.11)
つぶやき

お盆期間中にもかかわらず台風がやってきました。この時期に台風上陸というのはちょっと記憶にないような気がするのですが、昨今の異常気象にすっかり慣れてしまったのか何が起こっても驚かなくなってきました。

豪雪、世界的な猛暑、集中豪雨等々本当にここ数年は気象の変化が激しい。北陸育ちの私としては小さい頃夏に30度を超えると暑い日だなあと感じていたような気がするのですが、今年は35度越えなんて普通のこと・・・冷静に考えると東南アジアみたいな気温じゃないのかなと思ったりします。

そんなわけで明日はここ富山も台風の進路にぶち当たりそうな情報です。お盆休みで帰省している人や海でのレジャーを考えている方には事故に十分注意して行き先には気をつけて欲しいです。

蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ