富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

2018.5月の記事

会議が多くて・・

(2018.05.30)
蒲友会

今日の黒部は朝から曇り空で昼過ぎからはぽつぽつと雨が降り始めましたが、春の雨だからか久しぶりの雨だからか、優しい感じがして気にならないくらいでした。

正確な意味は知りませんが、「春雨じゃ、濡れていこう」という言葉を思い出します。
さて昨日は朝現場で仕事してから、昼から富山のホテルで打合せ。
今年9月に全国蒲鉾組合青年部の総会が富山で行われるのでその会場の下見と会場側との打ち合わせに蒲友会の皆さんと行いました。
その後会場を移して蒲友会の会議。
結局12時から17時まで富山にいて帰ってきてご飯を食べてから男女共同参画推進委員会?なるものに初出席。
なぜ自分がこの役を受けているのか、何をする団体なのか、会議ではわからないワードが飛び交い、すっかり蚊帳の外状態でしたが、徐々に慣れていきたいと思います^^;
家に帰ると夜9時を過ぎていて、前日から充血していた右目がかすんで限界に近づいていましたので以前眼科からもらった点眼薬をさして寝ました。
明日からもやるべきことが盛りだくさん、長野では百貨店での地下催事を行いますのでたくさんの人においしいかまぼこを食べていただきたいと思います!

生地まち歩きと名水マラソン2018

(2018.05.28)
黒部情報

長崎から帰ってきてからの週末はイベント三昧。

土曜日は生地のまち歩きイベントです。
翌日の名水マラソンに合わせて開催されていますので大勢の県内外からのお客様をもてなそうと各町内がおいしい食べ物や生地の風景を楽しんでもらうために頑張っています。
IMG_1626.jpg
私は生地小学校PTAでかき氷ブース、まちの駅ネットワークくろべでの物販、そして皇国晴酒造さんでの蔵開き出展の3つをかけもちして、終日生地のまちにへばりついていました(笑)
IMG_1623.jpg
(皇国晴酒造さんでは酒かすの詰め放題のため開店前に長蛇の列ができていました)
IMG_1625.jpg
(まちの駅ネットワーク黒部での出店)
翌日は黒部総合運動公園での名水マラソンの参加者への揚げ物販売で出展。
すり身春巻きを作っていたのですが、予想以上の前日の皇国晴酒造さんで売れてしまい、午前中には完売となってしまいましたのが反省点ですね・・・
IMG_1630.jpg
両日とも最高の天気に恵まれ、物販の方も好調でしたし、マラソンに参加されたランナーの方も気持ちよい黒部の雄大な風景を楽しめたのではないでしょうか。
私は40キロ以上走る方の気持ちがまだ理解できませんが(笑)

長崎その2

(2018.05.27)
出張・研修
IMG_1577.jpg
長崎2日目の夜は思案橋へ。
本当はホテルでゆっくりとしようと思っていたのですが、せっかくなので疲れた体を奮い立たせて市電に乗ります。
今回の長崎市内の移動はほとんどこの市電。
一律120円なのかな?よくわかりませんが、大変便利な乗り物で僕が乗った昼も夜も常に人がいっぱいで市民の足としてすっかり根付いていると感じました。
長崎は坂の街というのも関係あるのかもしれませんが、富山市みたいにかっこいい乗り物でなくても市民に必要とされているというのはいいことですね。
IMG_1582.jpg
なんでも長崎はちゃんぽんとこの一口餃子が有名みたいだったので食べにきました。
本当に一口で食べられるサイズでビールにぴったり合います。お値段もリーズナブルで気軽に飲みに行きたいときには最適でした。
全て目の前で手作りで作っていたのでおいしかったです。
こうして長崎の2日目は過ぎていきました。
IMG_1596.jpg
最終日、フライトまで時間があったので以前より行きたかった軍艦島へ。
僕の乗ったフェリーは9時の出発。
天気がいいこともあったのでしょうが、島々の景色が美しいです。
IMG_1600.jpgIMG_1602.jpgIMG_1603.jpgIMG_1607.jpg
軍艦島は正直思っていたのと違って自由に散策などできず、上陸したら狭い範囲の見学者通路を歩きながらガイドの説明を受けるだけ。建物は日々劣化していつ崩壊するかわからなく危険なので当然といえば当然ですが、なんだか拍子抜けしました。
ただのんびりとフェリーに乗って美しい島々や長崎の街を眺めているのは気持ちが晴れて良かったかなと・・
IMG_1609.jpg
軍艦島から帰ってから時間の許す限り市内散策。
IMG_1613.jpg
出島。
このエリアは入場料500円で長崎の江戸から幕末にかけての歴史に触れることができるのでとってもいいと思います。
軍艦島の時間をここにつぎ込めばよかったと思うくらい見応えのあるスポットでした。
IMG_1619.jpg
そして出島から徒歩5分程度で中華街。
この日は修学旅行生であふれかえっていましたので近くの王将でランチをすませました(笑)
このような観光スポットが狭いエリアにあるので時間がない中でもたくさん楽しむことができます。
このほかにも2年前には平和公園にも行きましたし、本当に観光資源が豊富な町だと感じました。
もっと時間があれば五島列島にも足を運んで地元のかまぼこでも食べてみたいと思うのですが、さすがにそれは最初から五島列島目的で入らないと厳しいですね。
今回はかまぼこ工場見学も観光もたくさんできたのでとっても身になった長崎視察でした!

長崎その1

(2018.05.25)
出張・研修

ととしーと、まだまだご注文が相次いでいます。

また地元北日本新聞をはじめ各種メディアでも取り上げていただき、いろんな方からお声をかけていただき、感謝しております。
昨日帰ってきた長崎の視察研修中にも全国のかまぼこ屋さんの何人から「面白い商品ですね」などと声をかけていただいたり、その反響や反応に嬉しい驚きを覚えます。
さてその長崎の視察研修について忘れないうちに写真で振り返りをしておきます。
IMG_1548.jpg
まずは移動。今回も慣れない移動で疲れ果てました。
個人的に乗り物でよっぽどでない限り眠れないので今回も黒部(車)→富山空港(飛行機)→羽田(待機)→長崎空港(バス)→長崎駅へのドアツードアでの合計8時間の移動で着いた頃には外国にでも着いた気分に・・・
IMG_1550.jpgIMG_1552.jpg
高速バスから降り立つ長崎駅はまさに南の国といった雰囲気でした。
この日は移動ののち夕方から長崎の大手かまぼこ屋さんの社長による勉強会が開催されました。
人生観や経営観をしっかりと伝える技術と経営にかける情熱がひしひしと伝わる勉強会で2時間で長いかと思ったのですが、あっという間の座学でした。
夜の懇親会も全国の仲間たちと大いに飲んで語らい、刺激を受けましたね!
IMG_1557.jpg
翌日は工場見学と長崎のすり身を製造している協同組合の見学。
写真がOKだった組合の写真を載せていきます。
IMG_1558.jpg
できたばっかりのきれいな工場で魚をさばいています。
IMG_1559.jpgIMG_1561.jpgIMG_1563.jpg
この日はかまぼこ屋さん2件とすりみ工場1件を午前中に回り、お昼に解散になったので近所の稲佐山まで行ってきました。
IMG_1567.jpgIMG_1576.jpg
長崎駅から市電でほどなくして着きましたが、ロープウェイの駅が神社を抜けたところにあるという難易度が高めの場所にありました。
この日はあいにくの曇り空のためか、平日だったからか行きも帰りも私一人だけでした。(往復1200円だったかな?)
そして頂上に来てやっぱり思いました。「夜景がきれいだろうな。。。」と。
福山雅治さんなど長崎は人口規模では富山県より少し大きいくらいかと思うのですが、超有名人が多い気がします。
芸能、スポーツ関係ですね。
沖縄とかもそんなイメージですが、中華、オランダ、ポルトガルなど雑多な雰囲気を受け入れてきた街の空気や南国特有の気候がそこに住む人々に何らかの影響を与えているのではないかと想像してしまいます。
長くなってきたので続きはまた今度にします(笑)

三徳様での北陸フェア、文房具カフェなど

(2018.05.20)
出張・研修

東京から帰ってきました。

今週の出張の目的は都内で期間限定開催されています、三徳様の北陸フェアでの試食販売に立ち会ってきました。
(土曜は茗荷谷店、日曜は新宿本店。)
これでもう3~4年弊社の商品を扱っていただいており、毎年のように伺うのですが、いずれもすごい人で都会のお客様の購買力に驚かされます。
IMG_1535.jpg
試食も食べたらポンポン買っていただいて本当に良いスーパーと良いお客様との関係が出来上がっていると感じます。
また今回の出張ではどうしても行きたかったお店もありました。
その名も「文房具カフェ」。 
おしゃれな表参道にあります。
好天の日曜日、スーツで歩いているのは自分くらいで、まあ見事にまちになじんでいませんでしたね^^;
以前より生地蒲鉾のにゃんかまをネットで定期的にかなりの量購入いただいておりまして、果たしてどんな使われ方をしているのか気になったのでご挨拶を兼ねて突然お邪魔してきました。
店長さんにお話を伺ったところ、期間限定企画メニューのラーメンの中に肉球を入れているとのこと。
偶然にも私が行った日がその企画の最終日でした。
IMG_1536.jpg
店内は面白い文房具も販売されていたり、ランチョンマットも塗り絵になっていて店内にあるクレヨンで大人が楽しそうに塗り絵に興じている光景を微笑ましく眺めていました。
こういったカフェ+文房具販売というビジネスモデルもあるんだなあと感心しながら(というかこうした特徴を出して差別化しないと厳しい競争があるのだと思いますが)、お店の人に感謝を伝え店を後にしました。
IMG_1538.jpg
その後は新大久保でととしーとの販売に興味を持っていただいている方と打ち合わせ。
まだ具体的には動き出していないのですが、各方面から注目していただいていることを嬉しく思っています。
といろいろあった東京出張で歩き回って足が棒になって帰ってきましたが、いかに日頃歩かずに車中心の生活を送っているかの証拠ですね、いつも東京に行くとそのことを反省してしまいます。
明日から仕事、今週はやるべきことがたくさんありますが精一杯おいしい蒲鉾つくりに励みたいと思います!

日帰り東京出張に。

(2018.05.15)
出張・研修

昨日は日帰り東京出張。朝会社に行ってから8時の新幹線で東京へ。

浜松町での11時の商談に間に合います。
午後からは夏季品質衛生講習会。
16時過ぎに終わってすぐ帰りたかったのですが、16時半くらいの新幹線を逃すと18時までなく、帰りが必然的に21時近くになってしまいました。
この1時間半の空きは痛いですね。
駅の待合室で地元の金融機関の人に偶然合って同じ話をしていました(笑)
そういえば取引先の玄関先にあった看板↓
IMG_1509.JPG
大相撲、始まりましたね。
地元の関取も横綱も好スタートをきっています。
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ