富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:海 の記事

6月のとある週末

(2020.06.07)

週末、地元の飲食店に足を運びましたが、人手は結構戻ってきている感じですね。

後はこの長く続いた自粛で意識が委縮してしまっているはずですので、それが払しょくされるのが大変かなあと思いますが、少しづつ動いていってほしいものです。
土日とも天気に恵まれ恒例の海への散歩ではウインドサーフィンや釣り客、ランニング、ウオーキングで多くの人たちが楽しんでいましたし、自宅の庭にテントを張っている家庭もあり、暑くもなく寒くもない一番いい季節をみなさん思い思いに堪能していますね。
IMG_0912.jpg
IMG_0913.jpg
(海は緑色に透き通り、太陽の光を反射してキラキラしていてきれい)
来週半ばからは天気予報がずっとくもりと雨になっています。
いよいよ梅雨突入かー・・・

巣ごもり応援セットの販売中止、石田の海など

(2020.05.31)

前回のブログで巣ごもり応援セットで注文がどんどん入っていたと書きましたが、その翌日、ネットニュースなどで取り上げられ、一日で700件を超える注文が積みあがりました。

こうなると弊社のような小さな会社では対応できる数量に限界を迎えました。
本当ですと、5月いっぱいご注文を受け付ける予定でしたが、新規ご注文を受けても発送までにとても時間がかかることやそもそも蒲鉾の在庫が不足してしまうという事態になることを鑑みて、大変申し訳ありませんが、巣ごもり応援セットを急遽販売停止とさせていただきました。
電話でも何件かお問合せいただいたりしてましたが、断腸の思いでお断りさせていただきました。
週末は黒部はいいお天気、石田の海でもウインドサーフィンをする人や釣りをしている人たちでにぎわっていました。
IMG_0877.jpg
(この季節の海は透き通っていてきれいですね)
IMG_0859.jpg
(変わった形の雲(笑))
市内の飲食店も人が戻ってきているようですが、並ぶ時のソーシャルディスタンスやボックス席でも間隔をあけるなどそれぞれのお店でいろいろな対応を模索しているようですね。
スーパー銭湯でも検温やサウナでの間をあけるなど従業員の方たちも大変そうですが、しばらく(いつまで?)この状態が続くのかと思います。
明日から6月、九州では梅雨入りも聞こえてきましたので会社ではいつも以上に衛生に気を付ける必要があります。

GWが明けました。

(2020.05.07)

今日の黒部はとってもいい天気。

GWも終わったので今日からたくさんの会社も始動したのかと思いますが、まだ飲食関係のお店や観光関連の企業などは当面休業が続いているようです。
IMG_0743.jpgIMG_0742.jpg
会社の屋上から遠くは立山連峰、生地の町並み、富山湾が一望できる贅沢な眺め。
僕も今日は飲食や観光関連の方々とお会いしていたのですが、とても厳しい状況が続いているようです。
生地蒲鉾としても厳しい状況ですが、弱音を吐いてばかりもいられませんので前を向いて頑張っていこうと思います!

海は変わらず

(2020.05.04)

連休何日目かはわかりませんが、今日月曜日から生地蒲鉾は通常営業です。

とはいえ、やっぱり今年は来店客もほぼおらず、もちろん祝日なので電話もほ鳴らず、生産もずっと抑えているので静まり返った会社という雰囲気でしたね。
これがGW中ずっと続くかと思うとうんざりですが、もっと言うとGWが終わってもこの状態が続くかと思うと恐ろしさを感じます。
今現在総理大臣が会見を行っていますが、緊急事態宣言を延長させるという方針が打ち出されるはずです。
5月末まで我慢ということでしょうか。
夕方散歩していたら海がとってもきれいで、釣りをする人たちも楽しそうにしていましたが、本来ならもっと多くの県外からの観光客もいるはずなのになあ・・・IMG_0727.jpgIMG_0728.jpgIMG_0716.jpg
昼の海は夏の海のようでしたね。

ハロウィンキャンペーン受賞発表!

(2019.11.13)
かまぼこのこと

今日は久しぶりに暗くなる前に帰宅。

今月に入ってからは家と会社の往復だけしかしていない生活で自転車でお月様を見ながら会社に向かい、帰りもお月様と星空を見ながら帰途につく毎日だったので外が明るいうちに帰れるとテンションがあがりますね!
(明るくなってから出勤するのは不可能ですが(笑))
さてこのHPでは告知していなかったのですが、ととしーとを使ったハロウィンキャンペーン2019、入賞者が決まりましたのでトップページのところに作品とユーザー名を掲載しました。
B2D752FC-1339-4F3D-8819-DDE449BDB429.jpg
こちらが大賞作品!もはや芸術ですね^^
本当に皆様クオリティが高すぎてどれもこれも素晴らしいとうなりながら苦渋の決断で10作品を選出させていただきました。
今回で2回目ですが、来年も実施しようとすでに思っています。
繁忙期と重ならないとなおいいのですが^^;
今日のような好天が続けばいいのに明日は雨のようです。
夕焼けに染まる海を見ることができるのも限られた日数になりそうです!
IMG_4640.jpg

BS-TBS取材、県民カレッジ体験&講演

(2019.10.11)
メディア掲載

以前のブログでも書いたのですが、台風19号が過去に例をみないくらいの勢いを保ちつつ日本列島に上陸する可能性が出てきました。

テレビでは明日主に太平洋側で甚大な被害が出ると予想していますが、この報道が過熱しすぎていることを今は願わずにいられません。
ここ北陸は今は嵐の前の静けさといった感じでここ数日実に良い天気が続いていますが、明日は黒部も暴風域に入るのでしょうか・・
今週から会社は土曜日も全員出勤となっていますので仕事にも影響がないことを祈ります!
自然の驚異の前ではただただ祈ることしかできません。
さて話は変わり、昨日は東京からテレビの取材の方が来ていました。BSTBSの「美しい日本に出会う旅」という番組らしいです。
正直地上波もほとんど見ない自分にとってBSは全くみないジャンルなので知らなかったのですが、かなり長い時間撮影していかれたので放送が楽しみです^^
IMG_4525.jpg
そして今日は県民カレッジの一つのコマとして生地蒲鉾での細工蒲鉾の絵付け体験と富山のかまぼこについての座学を担当させていただきました。県東部から27名の方に参加いただき、約2時間、体験の方はもう何十回と行っているので慣れてきているのですが、講義となるとなかなか難しかったのですが、何とか富山のかまぼこの歴史やかまぼこ全般について汗をかきながらお話できたのではないでしょうか。
話しながら、かまぼこってやっぱり奥が深いと感じて、ついつい熱がこもって話してしまいました(笑)
写真は昨日の会社の後ろの夕景です。
IMG_4512.jpg
風もなく、海面はおだやかで太陽がゆるやかに沈んでいく様はとてもきれいでいつまでも眺めていられるほどでした。
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ