富山のかまぼこ 生地蒲鉾有限会社

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

生地蒲鉾ブログ 蒲鉾よもやま話 かまぼこ屋のつぶやき

カテゴリ:勉強会 の記事

減塩勉強会

(2017.04.19)
勉強会

昨日は富山の食品研究所で減塩蒲鉾の勉強会。

昨今はやりですね、減塩や塩分控えめなどの食品。
味噌などは減塩商品の方が多いのではないかと思うほど。
蒲鉾でも大手さんが積極的に取り組んでいます。
生地蒲鉾でもそういった方向性を認識しながら新商品づくりの参考にさせていただきたいと思います。
黒部は強風が続いています。いつの間にか桜も散ってしまい、気づくとGWが間近に迫ってきました。
イベントが続きますので通常の蒲鉾製造に加えて積極的に出展もしていくつもりです。

宇奈月スキーと名立谷浜で研修

(2017.02.14)
休日出張・研修勉強会

寒波が続いています。

毎日が嫌になるくらいです・・・

といってもこないだの日曜日、小学校のPTAで行ったスキー行事は寒かったものの午前中には晴れ間ものぞくベストコンディションに近い状態だったのでこれはこれで寒くないと楽しくないということもあったりして、わがままなものです(笑)
IMG_3102.JPG
そして昨日から金融機関様の企業視察研修ということで名立谷浜の宿泊温泉施設に見学兼、懇親会兼、宿泊に行ってきました。
そこで行われているのは従業員同士の「スタッフミーティング」。
上司が参加せず、自然発生的なミーティングを行い、各自自発的な意見を延べ(パートやアルバイトも参加する)、組織の活性化につなげるというもの。
なるほどと思うこともある一方、少し懐疑的な思いも持ちつつ(笑)、とにかくいろんな会社の組織運営の仕方を勉強するということは自社にとっても有意義だと思いました。
さてこの施設、真後ろが海ということで夏はさぞかし快適なんでしょうが、当日は吹雪きの中での宿泊。お風呂は広くて快適でしたが、お部屋はなんと携帯の電波が弱く、ネットができない状態。(wifiもなし!)
IMG_3111.JPGIMG_3106.JPG
某携帯会社は大丈夫だったようですが、私の契約している携帯会社は部屋ではほぼつながらなくて、めちゃくちゃストレスがたまりました。。。
IMG_3107.JPG
(部屋から撮影。なぜか施設の近くに一基だけ風車が。全く動いていませんでした。建設費が知りたくなりました。)

加賀、八尾、富山のかまぼこの歴史講演会など

(2015.08.26)
休日勉強会

ここ数日イベント盛りだくさんが続いて少々遅い夏バテ気味です。

仕事にプライベートに少し欲張りすぎている気がします・・・・
先週末は石川県の実家に里帰り。お盆休みがなかったので土日と休養させていただき、地元の同級生たちと懇親を深め、子どもたちにも定番の恐竜博物館へと連れていくことができちょっとは家族サービスができたのかなと。
そして帰ってきた翌日、縁あっておわら風の盆前夜祭を見るために八尾へ。
八尾に宿泊するのは初めてだったのですが、雨も降っていてまち全体がしっとりとしたいい雰囲気でした。
あいにく雨のためおわら踊り自体は見ることができなかったのですが、よい経験ができました。
IMG_1326.JPG
9月1日からの本番はさすがに人が多すぎて近寄ることができないと思いますので雰囲気を味わうことができて良かったです。
IMG_1328.JPG
(朝相変わらず早く目が覚めてしまう病で早朝散歩を決行。300段以上の階段を上がった先にはすてきな公園がありました^^)
IMG_1332.JPG
宿泊した翌日朝早くに宿を出て会社に直行。
仕事をしてから今度は蒲友会の事業「富山のかまぼこの歴史」の講演会のために再度富山市に向かいます。
富山のかまぼこの歴史は料理文化の歴史ということを知り、かまぼこの奥深さを再認識しました。
IMG_1337.JPG
講演会終了後は懇親会。
ここでも有意義なお話ができて楽しかったのですが、連日の疲れがたたって今朝はかなーりきつい寝起きになってしまいました。。。
明日はHPリニューアルの日、また今週末には黒部で撮影が行われている映画「カノン」の撮影立ち会いなどやることが盛りだくさん過ぎてちょっと頭の回転と体が追いついていない状態ですが、忘れ物をしないよういろいろと頑張っていきます。IMG_1336.JPG
写真は今日会社をでるとき撮影した会社裏の海。(雨が降っていた中での夕日が印象的でした)

食品表示の講習会に参加

(2015.03.16)
勉強会

今週は天気が良さそうですね^^

月曜日が晴れてるとそれだけで気持ちがいい!
ということで今週の仕事はじめはいいスタートが切れたのではないでしょうか。
自分は昼から魚津で食品表示に関する講習会に出席してきました。
この食品表示、加工食品、生鮮食品、店頭販売、飲食店での表示など販売する種類や形態によって様々な法律によってルールが決められています。
今までは食品衛生法、JAS法、健康増進法と。
それが平成27年4月1日から一つの法律「食品表示法」という法律に統一されます。
色々と新規に加えなければいけない決まりもあります。
我々加工食品製造、販売を行うものにとって一番大きいと感じているのは栄養成分表示が義務付けられたことでしょうか。
まだ表示基準が3月20日まではっきりとしないことや、完全移行までは5年間の経過措置期間が設けられていることなどから、今すぐどうこうということはありませんが、変化を求められています。
またこの法律以外にも地方自治体によって独自の条例を定め食品表示の決まりを作っているところもあります。(澱粉含有率など)
この条例に関してはつい先月勉強不足のため取引がなくなった苦い目をみました。。^^;
環境の変化に対応するために色々と勉強が必要だと感じました。。

錦織選手と食品セミナー

(2014.09.09)
スポーツ勉強会
錦織選手、全米オープンテニス準優勝!
結果だけ見るとすごいのですが、朝仕事を終え、食事をしようと食堂に映るテレビを見てやはりショックでした。。
でもまだまだチャンスがありますので次期待ですね^^
今日は仕事を終えて昼から富山。
富山県主催の「お土産の安全確保セミナー」なるものに出席してきました。
中身はというと・・・
一般衛生に関する概要とHACCPのガイドラインなどに関することがほとんどで「お土産」はどこ行った??
といった感じでした。
帰りは魚津のしんきろうロードを沈む夕日を眺めながらドライブしてきました^^

東京で刺激的なセミナー受講!

(2014.01.26)
出張・研修勉強会

東京に出張に行って参りました。22日~24日までの2泊3日の自分にとっては長期間の日程。

IMG_0117.JPG(行きの電車から見える越後湯沢近辺の風景)
IMG_0119.JPG(東京の宿の近くで撮影。なんでこんなにも天気が違うんでしょうか・・・)

それもほとんどが座学、しかも朝9時から遅い時には夜8時までという超缶詰の勉強!
こんなに長時間いすに座っていたのは恐らく高校生までさかのぼらないとないのでは・・・
しかも1コマあたりの時間も大学講義なみの時間。
でも、
このセミナーを受講しなかったら絶対知ることのできなかった世界について学ぶことができました。
受講中からびしびしと刺激を受ける中身の濃いセミナーだったと今では思います。しかも無料!!
ということで仕事も土日を含めて5日間も空けてしまいました・・・
夕方会社に顔を出したのですが、やらなければいけないことが山積み状態に。。
明日から現場に事務作業に追われることになりそうです。
でもワクワクする感じもあるんですよねー、サラリーマン時代には感じることのできなかった仕事の楽しみを感じております^^
生地かまぼこお試し商品
生地かまぼこお試し商品
蒲鉾オンラインショップへ

黒部市 生地情報

蒲鉾のよもやま話「かまぼこ通信」

生地蒲鉾に寄せられたお客様の声

よくある質問

生地蒲鉾が作る富山のかまぼこ 取り扱いショップ

ページの先頭へ